GeForce GTX 670

GTX 680の90%スペックと云うことで、性能は悪くない。
だが、680や690の品質検査に落ちたチップのリデュースっぽい感じもするので
あたりハズレが凄い様な気がする。
リファレンスカードの作りが安上がりな感じがしたので、
グラボメーカの努力に期待しているのかもしれない。
価格は560Ti 2枚分ぐらいで、ファンの音次第でどっちでも良いのかもしれないが
消費電力は560Ti 1枚分なので、SLIで爆音に悩まされているなら
いい感じのファンのグラボが出たら買い替えも良いだろう。
 
個人的には
CPUを i7-870⇒i7-3770
マザボをLGA1156⇒LGA1155
メモリをDDR3-1333⇒DDR3-1600
グラボをHD6870⇒GTX 670
に変えると全般的にあがって丁度良いかな~って気がする。
 
ただ、「ようやく低価格ゾーンへ進出し始めたNVIDIA」とか持ち上げているとこもあるけど、
価格見ればHD6970と同じ廃スペック価格ゾーンだ決して低価格ではない。
まぁ~そこが「HD6970に完勝!」とかウカれている通り、やっとベンチマークで勝てたのだ。
680や690(超廃スペック価格ゾーン)が高すぎるのもあるが感覚が完全に麻痺しているんだろう。
最初に書いてある通り670の構造は680の90%ぐらい。
今まで新シリーズが出れば、低<ミドル<廃と出していたものを
廃をちょっとスペックダウン<廃スペック<廃×廃(若干クロックダウン)に品揃えになっている。
すなわち、廃スペック3兄弟なのだから、
それを低<ミドル<廃っと同じに見るのははっきり云って「見苦しい」
これから価格的に低<ミドル<廃と商品を出してくれば、本当のところが判ってくるだろう。
だが、負けると判って新製品を出してくるとは思えないので当分このままの可能性も残っている。
それに「HD6970に完勝!」のウカれ気分で「HD6970に完敗なグラボ」をレビューする様は
去年見た通りの内容になるんだろう。
気の早いところは670 SLIと680 SLIを比較している。
1枚あたり1万円の差があるのだから、2枚挿しとなると2万円の差。それで性能がそんなに変わんないなら670SLIってお得かも?と云う企画らしい。
しかし、670の方がファンなど外部の作りが雑でSLIすると五月蝿さが2倍になる。
4way-SLIなんて論外。それをやるくらいなら690(ボード内SLI)をSLIする方がマシな気がする。
今はグラボを水冷しようとカバーを外すと製品保障が無効になるのでリスクが高いから、
そのまま4WaySLIすると五月蝿いから水冷にしようというのも難しい。
廃スペックものには後から水冷マウント付きが出てきた時期もあったけど、今はドコも出していない。
10万円越えのグラボで水冷キット付(あるいは水冷用)があっても不思議じゃないのにね?




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA