USB Type-C ≒ USB 3.1

USBコネクタの向きは機種ごとにバラバラだ。
手持ちのガシェットでも・・
SONYのSO-04Eは幅が広い方が裏面。
NEXUS-7は幅が広い方が表面。
とあるmicroUSB接続のmicroSDリーダーを取りつけたら、どちらかがLEDのアクセスランプが裏側になってしまうだろう。
こんな悩みを解決するのが裏も表も無いUSB Type-C のコネクタ。
しかも、USB3.1で10Gbpsになるのかと思いきや、USB3.1とは別の規格になるそうだ。
USB3.1なら最大100Wまで電力供給ができるから、大抵(外付けHDDやプリンタを含む)のガシェットは本体電源に頼れるのにね。
もう買ってしまったガシェットも短いUSB Type-B – TypeC 変換アダプタで大体は使いまわせるような気がするけど、
いっぱい変換アダプタが必要になりそうなので
本体のガシェットもmicroSDリーダーもType-Cが出そろうまで待った方がいいのかな。
そろそろプリンタがエラーを吐きながら印刷するようなので買い替えしなければいけないけど、もうすこし待つか?(笑
ついでにパソコンも買い替えも(大笑
全部 Type-Cになるまで どれくらい期間がかかるんだろう・・・
 
 




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA