Java と JScript と JavaScript と Node.js

この中ではJavaが一番嫌いだ。
と云うのも、ドコかの誰かが ラムダ表記が・・・ とか言い出したので、実装しました! コレが旬!
とか・・・まるで、FF14のアップデートで売れ筋が一変するが如き事態が起き、Javaのソースに毎年年輪が入ってしまうからだ。
無論、色々な表記方法ができるとありがたい。
SQLを

try {
StringBuilder strBuld = new StringBulder();
strBuld.append("SELECT field1,field2 ");
strBuld.append("FROM table1 T1 ");
strBuld.append("LEFT JOIN table2 T2");
strBuld.append("ON join T1.pkey1 = T2.pkey1 ");
strBuld.append("WHERE T2.pkey1 = ? ");
ResultSet rs = database.select(strBuld.toString())
} catch(e) {
log("",e.message);
}

と書いてた時期がある。
Javaの主流である自己満足(マイルール)の典型的な黒歴史的実在である。
それは、色んなブラウザのJavaScriptの実装をハックして出来上がったJQueryにしても「イベントハンドラ事前登録のてんこ盛り」でしかなく、旬のものに差し替える(アップデート)ことが必要で古いものをいつまでも使うのは困りもの。
前に取り上げたとにかく短いコードで実装されたJSFIDDLEにしても、HTMLファイルにTABLEタグをもう1個置くと使えないコードでしかない。※TABLEを作った後にIFRAMEに吐き出すのも手ではあるけれどLocalStrageの扱いは要注意。
JScriptとそのブートストラップを埋め込んだBATファイルも「デスクトップシェルにブートストラップを組み込んでしまう」のが本筋のハズだし、PUSHD \\ServerName\Folder と1行突っ込んで、サーバーに配置しても動作する様にすると、勝手にUNCパスをネットドライブに差し替えるが、POPDで最後に作ったネットドライブを消してくれるけど、途中で停止させたら・・・起動する度にネットドライブがウジャウジャと増えてしまう ので 後始末が大変だ。
Node.jsもCentOSで使う分には便利なのにWindowsではNPMがMyDocumentをリポジトリィ代りに利用しているので、何かのサンプルコードをダウンロードすると途端に危ない状況に陥ってしまう。というかNode.jsの環境が壊れてしまう。勿論、Node.js専用アカウントを作っておくべきなのは理解できるけど、どこかでAppDataをシェア(共通)パスの代用にしていたら、外部に露出させてしまい、何かのライセンス情報を抜き取られるかもしれないから「動けばいいのさ」な感じの作りこみは危なっかしい。
なのでで、どれもチョット試す分には支障ないけど、
どれも入れっぱなしにしておくと、かなり危険な香りがする。
もちろん、セキュアでクラスライブラリィの様に使いやすいものは、そうそう作れないし、年月が全てをダメにすることもある。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA