ポチッ

NEXUS7の最大の気に入らないトコロは・・・
USBストレージをAndroidのファイルシステムに自動マウントできないから、有償のNexus Media Importerの上で観るしかないが・・・
Nexus Media Importerで観れないkindleやTV SideViewに限って、
データ量が巨大すぎ
パンクしそう (今この辺。
結局、ME572CLを購入。
ME572CLの気に入らないトコロは・・・

  1. NFCが無い。
  2. Qiワイヤレス充電ができない。
  3. SDカードは最大64GBまでとちょっと足りない。
  4. Android6のアップデートは無さそう。
  5. TV SideViewの対応リストから外れることが確定。

とケチを付ければ色々あって、なかなか手を出せなかったが・・・
だから安いんだ!とやっと納得した。(笑
NEXUS7はkindle以外で使うことにする。(大笑
あれ!ME572CLはkindle専用に買ったのかな?
ps.
届いたので確認してみると・・・

  1. TV SideViewの対応リストから既に外れていた。
  2. kindle for AndroidのアプリだけSDカードに移動可能、データは不可だった。

ま、ハズレということですね orz
こうなるとSDカードなんて不要なくらいメモリを積んだ純正系のAndroidが良さそう。
しかし最近のAndroidはMax-32GBまで。
kindleでいっぱいストックするならMax128GBなi-Phoneかi-Padの128GB版しか選択肢が無い。
Windows Tablet + 128GBのUSBメモリという選択肢が残っているがkindle for PCもCドライブにデータを保存するので、コマンドラインからジャンクションリンクを貼らないといけない。
他の電子書籍(Honto等)も全てSDメモリにデータを保存できなかった。
ここまでくると、Root化+USBメモリ128GB+リンクファイル作成ツールの方がマシな気がしてくるけど・・・
なぜこうも使いにくいのかと云えば・・・
結局は、
Googleから観れば『AndroidでiTunesやkindleやってる奴が居るのは面白く無いのだろう』
ということなのか?
それとも
128GBのeMMCなぞ積まれたら、オンライン・バックアップの容量が足りなくなる!
という悲鳴なのだろうか?




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA