[Oracle19c]どうやって起動 するん?

まず、SQLPLUSからCONNECTしようとしたら

ORA-12162: TNS:net service name is incorrectly specified

原因は、ORACLE_SIDを環境変数に登録していなかったせいらしい。

~/.bash_profileに追加して

$ source ~/.bash_prodile
$ sqlplus /NOLOG
SQL> connect AS SYSDBA
Enter user-name: sys
Enter password: ****************
Connected to an idle instance.
SQL> startup
ORACLE instance started.

Total System Global Area 2432695832 bytes
Fixed Size		    9137688 bytes
Variable Size		  570425344 bytes
Database Buffers	 1845493760 bytes
Redo Buffers		    7639040 bytes
Database mounted.
Database opened.
SQL> 

終わる時は、shutdown、quit。

さて、A5から直接接続できるか試してみたけど

ORA-12514: TNS:listener does not currently know of service requestion in connect description

から先に進めなかったので、

順当にOracleClientをインストし、

ORACLEデータベースをインストしたLINUXにあるtnsnames.oraから下記をコピペして、

ORCL =
  (DESCRIPTION =
    (ADDRESS = (PROTOCOL = TCP)(HOST = ***)(PORT = 1521))
    (CONNECT_DATA =
      (SERVER = DEDICATED)
      (SERVICE_NAME = ****)
    )
  )
HOST = ***はPCからデータベースをインストしたサーバの名前かIPアドレス
SERVICE_NAME=****はそのまま使う。

PCの適当なフォルダにtnsnames.oraファイルを保存し、

保存先フォルダ名はユーザ環境変数「TNS_ADMIN」に保持。※システム環境変数の方がいいはず

ODBCデータソースアドミニストレイーターで、データソースを新規追加する。

ORACLEクライアントを選択して

TNSサービス名にSID(ここではtnsnames.oraでORCLだから)を入れ、「接続テスト」
ユーザー名とパスワードを入れて
で、良かったらしい。

さて、A5では

な感じで「テスト接続」は、

だったので、【OK】して保存。

こんな調子で大丈夫なのか?と自分でもツッコミをいれたくなったけど

管理ツールタグを見れば

なので大丈夫らしい。

あとはPDBにテーブルを作って、アクセスできればOKかな?




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA