確かに宣伝してないなぁ・・・アハハ
こんなの持っててもどうしようもない。
と思ってたら、大きな錨なのか。
(=゚Д゚=)希望。
勿論、コメントは先を越されていた。
この画面は、簡易表示です
ケースファンを取り替えているうちにネジ付近がワッチャーのように取れてしまい
ファンが浮いている状態なせいかオリンピック録画が度々失敗。
懲りてケースをANTECのISK300-65にしてみたら、2.5インチHDD対応だった。
そして、どうしようと思っていたら・・・
Windows7RC2が
『すぐにバックアップしてください。使用期限は残り12日です。』
と、追い討ちを駆けてきた。
3月いっぱいは安心と思っていたんだが、早まったようだ。
弱り目に祟り目とはこのことである。
無条件降伏状態になり、ツクモに行ってみる。
しかしながら、Windowsのログを見ると、レジストリのデータエラーが出ていて、
起動するとファイルチェックが始まる体たらくだし、オリンピックが終わったらと買おうと思っていた。
だが、わざわざ、オリリンピックの期間中に合わせてくるのがMSの嫌らしさを象徴しているとしか思えん。
ただでさえインストール時間がかかるのに・・・。
インストールをするのはOSだけではない、厄介さにおいてはMSを上回る
IO-DATAのUSBの3波デジタルキャプチャーも2度インストールしなければならないのだ。
そうしないとLAN配信できないデータができてしまうのだ。
買ってきたのは Windows7 Proffesionalの32ビットのDSP版だ。
バンドル品には一番安かったSSD INTELのX25-V SATA (40GB)を選んだ。
勿論、2.5インチサイズのディスクが必要だから。
ん、 my SSD Rocks! シールだと、まぁ再起動は確かに速いw (笑
メンテ終わってみると、コラボが来ましたね。
やはりコレは外せませんよね。
コグ姉の店員姿も好きです。
チョコ受け取ってください。
ところで、宅配スクーターはドコですか?
そうそう、キャンペーン終わったらまた
エルグ装備に着替えるようですがね。
[SE: ピンポーン! ]
おや?こんな大雪にピザなんか頼んでないのに・・・
「はぁ~い」
[SE: ガチャッ ]
何かと厄介な2月のイベントと云えば
バレンタインデー |-`).。oO(・・・・・・・・・)
チョコなんかよりスイーツカフェ装備セット(染色可)が
ヽ(●´ε`●)ノ とか みんな贅沢だからね。
と云う訳で、ひっそりとしていたが、もういいだろう。
イベントGMに並んだ列がいつまで経っても長さが
変わらないのは謎だったが・・・
まぁ、いいだろう。深く詮索しないのが社交辞令だ。
タイムマシンに入れられないせいでポイポイと
捨てられていくユーノのアイテム。
そんなこんなで評判が芳しくない当のユーノを
慰めに行ってみた。
この愛のかけらはデービッドのだから,
『使わない方がいいと思うぞ!!!』
とは云えなかった。 orz
おや、ちゃんと礼をするじゃないか。
ん、ちょっとモーションが違うような・・・。
(チュ) Σ(´Д`lll)
確かにコレを装備すると恥ずかしいね。
でも、HP+3でカオスを生き延びることができるかもしれない。
出来が悪い部分が気になって調整しているうちに一週間も経っていた。
とかを直してみた。
※サムネイルのPHPのソースは非公開です。
MOE人のi-googleのガシェット( https://ssiscirine.iobb.net/ig_gadgets/moejin.xml )のリンクの
『画像のサムネイル』のページで画像をクリックすると元サイズの画像に直リンクしてるけど、戻るのが面倒。
サムネイルのページにレイヤーを追加して、元サイズの画像を載せてみた。
↓絵をクリックすると、 ど真ん中にPOP。 ↑ もう一度クリックすると消えます。
HISから HD 5670 IceQ 512MB (128bit) GDDR5 PCIe (DirectX 11)が出ていました。
価格は他のHD5670と同じくらいです。でもメモリが512MBなんで割高かもしれませんね。
消費電力が今使っているHF4670のモノより下がっていますが、性能は倍くらい?
実際のゲームでは150%ぐらいのようですけどね。
このクラボのIceQのファンの騒音レベルがかなり低く、耐用年数も長めのようです。
そのため、使用中の同タイプのHF4670のファンも今でも調子が良く、CPUファンの
方がへタレ気味です。
と云うわけで、買い換える動機が今一つ見当たりません。(笑
キューブタイプのケースを使っているので、グラボそのものの発熱も気になりますが
外部排気タイプでケースの中を熱風が吹き荒れる心配も少ないのが一番の好印象。
ボクがすべきことは、まずCPUを水冷にできるキューブタイプのケースを買うこと
・・・な気がしてます。(無理
MOEがDirectX11系になったら、コレで、カオスエイジや西銀で、FPS評価よりも
エラー落ち評価を重点的にしてみたいなぁ。
MOE人のi-googleのガシェット( https://ssiscirine.iobb.net/ig_gadgets/moejin.xml )のリンクに『画像のサムネイル』というのを先日追加してみました。
でも、画像サイズが75 x 75 というのは微妙だったので、
URLにsz=150 という感じでオプションを追記すると、縦横150(単位:ドット)で、サムネイルの画像を表示するようにしてみました。
有効範囲は 1~500 です。 ※0は勿論のこと、実数や負数のようなサイズの表記に適していないモノは一切認めません。
ボクにとってワラゲはRvRの戦場ではありません。
アイテム倉庫です。
人相が悪いのも使っていない装備を着込んでいるからです。
け、けっしてゲリラなんかしてませんからね・ね・ね
攻撃スキルALL0、筋力だって0なんです。AC25なんです。
カオス前にGMイベントが始まったのでNGKはパス。
今回強化されたSGKですが、
分身した途端、無双三昧!
死体多数。
本体は変化なかったようですが・・・
別に僕がイーゴ様に謝っている訳ではなく、報酬欲しさに移動している途中の姿です。
服を買いなおすのに手間取り、オルヴァンを蘇生させるまで丸一日忘れてた。。・゚・(ノ∀`)・゚・。
やっと染色しなおし、いつもの装備。
染色の石代を稼ぎにいくと
ミスト ワンダラーを狩っているPTに遭遇。
ゆっくり観戦していようと思いましたが、
暴れん坊牛が・・・。