変奏現実

パソコンやMMORPGのことなどを思いつくまま・・・記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

この画面は、簡易表示です

外部JSを使わず自力でSJISコード変換してCSVファイルをダウンロードするサンプル

[JavaScript] LocaleStrageのサンプル

長らくブラウザのクライアントで記録するものと云えばクッキー(cookie)しかなかった。
記憶容量も4KBぐらいまでだった。
今ではLocalStrageという変数がdocumentのurlのドメインごとに記憶してくれる。
でも5MBぐらいまでらしい。
なので、サンプル(あて名書き)を作ってみた。 あて名を書くだけのメモ。
※htmlファイルをパソコンの同じフォルダにダウンロードしても使用可能。ただウチでは「iden_bs.js」というファイルが混入してくる。
先のJSFIDDLEも、一見サーバーに保持している様に思えるが、実はLocalStrageでセルの値や式を保存している。
パソコンの方で情報を記憶しているので、ネットが繋がらなくても、暫くの間は記憶してくれる。
でも、いつ何時消えてしまうか判らないので、この手のモノは皆CSVの出力と読込みは必須な気がするのでCSVの出力と読み込みも付けてみた。
CSVを読込むとLocalStrageを全部設定しなおすので列名は好きに替えられるので使い道は案外あるのかもしれない。
とは云え、LocalStrageのセキュリティ上の安全性はよく解りません。
大切な情報のメモには使えませんね。(大笑
また、CSVをSJISで出力するにはコード変換テーブルを組み込まないと無理というのが定説らしいけど、コード変換テーブルさえ作れれば何とかなる。それが あて名書き2 だ。
トンでもなく量のコード表をjsファイルに埋込むのが嫌で、JavaScriptでUint8ArrayとUint16ArrayでSJISのコード表を作ってみた。
これをBlob形式にして JavaScriptのFileReader .readAsText(b,”SJIS”) で読取らせれば 何気にUTF16テキストに変換してくれるので、元のSJISコード順さえ覚えているなら、Key:UTF16コード、Value:SJISコードなマップを作れる。
うん、readAsTextで指定できる文字エンコーディングには

<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8" />

のcharsetで指定できるものなら使えるらしいので、EUC や JIS も使えそう。
先のマップを使ってUTF16のテキストをUint16Arrayに変換すれば、バイナリーデータをダウンロードするコードでSJISコードページのテキストファイルに保存できる。但し、文字サイズが16ビット固定になってしまうハズなので・・・MS Office 365のEXCELで読めるけど古いバージョンでも読めるのかは不明。
またCSVのデリミタはタブ(\t)からカンマ(、)に変えてある。
しかし、数万回ループするので、ローコストなパソコンやスマフォでは、あて名書き2 は開かない方がいいかもしれない。
一応、SJISコード表をダウンロードするコードも残して置いたのでPopupWindowに挿しこんで自動的に読むようにしてみたり、コード表をLocalStrage に保存しておけば、2度目に開いた時は遅くないかもしれない。
SJISは、使用不可な文字領域が多いので、8ビット版 と 2区画(8140~9ffc  、e040~effc、下位バイトが7fの場合を除く )の 16ビット版 で作成したけど、足りないのかもしれない!(大笑
追加
あて名書き3

  • IFRAMEにテーブルを収めてみた。※関連ソースは思いっきりFireFox系なのでIEやChromeでは動かなさそう。
  • ダウンロード用のコード変換部分をsjis.jsに分離。

document.createElementでIFRAMEにタグを書いても
IFRAMEの中は
<html><head></head><body></body></html>
という文字列にしかならなかったので、

iframe.contentDocument.open();
iframe.contentDocument.write(' ');
iframe.contentDocument.close();

でHTMLの基本的なタグを作ってもらう。
でも、dummy.htmlの<link rel=”stylesheet” href=”atenagaki.css” type=”text/css” /> が無駄になり、JavaScriptでまんま追記する。

var link = document.createElement('link');
link.rel='stylesheet';
link.href='atenagaki.css';
link.type='text/css';
iframe.contentDocument.querySelector('head').appendChild(link);

無駄すぎる。

  • 半角文字が空白+半角のままだったので、無駄な空白を取った。
  • CSV読み込み時、CSVのデリミタ(カンマかタブ)、改行(CrLf,Lf,Cr)を判定。

後はUTF8やSJIS、EUCを自動判定できればいいかな。




top