UIの難しさ

どうも今もEXCELのUIは嫌いだ。
ファイルを開いても、ファイルの読み込みがソコソコ終えるまで画面が手前に上がってこない。
古いWindowsならノンプリエンティブなのでマウスが「時計」になるから、ただ待てばいいと云うか待つしかない。
しかし、プリエンティブになったら切り替わったのかどうかは、砂時計も出なくなり、画面の雰囲気を感じなければいけない。
「Now Loading…」ぐらい表示できないのかな?
同じファイル名だけどフォルダが違うものは表示できない。
仕方がなくファイル名を書き換えて表示するしかない。
コノ辺もどうにかならないのかな?
シートを別のブックにコピーすると、他シートを参照していたら、元のブックのシートを参照していて、1セルごとに直すのがとっても面倒。
 
な・・・感じにいっぱい文句がある。
 
なぜ、そうなのか?
実はEXCELのカスタマイズのほとんどがユーザ単位の設定でジョブとかプロジェクトごとに、扱いやすいように設定を変えることが出来ていなのだ。
多分、長くEXCEL専門に開発などやってると大企業病にかかってしまうだろうことは、想像するのは容易い。
 
あくまでEXCELは昔同様に、個人的に使うもの、そう考えて作られているのだろう。
 
で、あるとすれば・・・
EXCELを会社で使うのは、元々ナンセンスなのかもしれない。
※特に、EXCELのマス目に文字を打ち込んで仕様書を書くなぞ・・・
 
だったら、ファイルがクラッシュする共有なんか、無い方がマシなのにね・・・
 
もっとも某ウイルス対策ソフトがほとんどの元凶だってことは十分承知している。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA