PS4でwlanからPS Vitaでリモートプレイをしようとしたら失敗。
理由はルータが直列2段になっていたから、
もう内部の設定は安定しているので、内側のルータのrouterモードをoffにしてみた。
大方はOKだったが、ココだけはダメ。
- モニタ、キーボードを接続。
- viでhttpd.confのフィルターの設定(Virtual-host)を変更。
- iptable.shを実行。
外側のルータのワンタッチ設定でWebサーバ設定でnucのIPアドレスを公開設定。
- スマホからページが見れる。OK
- スマホからログインページが見れない。OK
大体OK。
肝心のリモートプレイは8Mbps状態だったのでカクカクではないけど、派手な戦闘エフェクトが出るとコマ落ちや音切れ発生。
実運用時はPS4からログインしっぱなしにしてPS Vitaでチェックするのがいいんだろうね。
LANの内側ならi-podやAndroidでもPS4に接続できる。
サブモニターとしてしか使えないが、IDやパスを入力するときにはここからソフトウェアキーボード入力が使える。
勿論、貼り付け機能も使えるが、Androidのメモは自動検索機能をONにした方が便利なのでパス入力に使うのは抵抗がある。
という訳で、
PS4をPS Vitaでリモートプレイするにはi-podのサブモニターからIDやパスを入力してプレイすることになりそうだ。
Bluetoothキーボードがあれば便利なのかもしれない。
しかしそうなると、i-pod、Android、PS-Vita,PS4共用Bluetoothキーボードなんて高そう。