【Raspberry-pi】VNC

設定:Raspberry PI にSSHとVNCを設定しリモート操作可能にする
自動起動設定:VNCとsshfsでRaspberyPiの遠隔開発環境を整える
うまくいかないのでFAQを眺めてみると、chkconfig用に書くコメント(実は管理上必須)の書き方が違うらしい。
Setup PI to work without monitor (debian image)

——————————————————-

#!/bin/bash
### BEGIN INIT INFO
# Provides: tightvncserver
# Required-Start: $syslog
# Required-Stop: $syslog
# Default-Start: 2 3 4 5
# Default-Stop: 0 1 6
# Short-Description: vnc server
# Description:
#
### END INIT INFO
# /etc/init.d/tightvncserver
#

# Carry out specific functions when asked to by the system
case “$1” in
start)
su pi -c ‘/usr/bin/vncserver’
echo “Starting VNC server ”
;;
stop)
pkill vncserver
echo “VNC Server has been stopped (didn’t double check though)”
;;
*)
echo “Usage: /etc/init.d/blah {start|stop}”
exit 1
;;
esac

exit 0

——————————————————-

### BEGIN INIT INFO
### END INIT INFO
すら必要で、削るとまたエラーが出る。(謎1
そしてなぜか、X-Windowのユーザ設定ファイル(~/.vnc/xstartup)の最後に

/usr/bin/lxsession -s LXDE &

を追加しないとダメらしい。(謎2
自宅環境はこれでいいので
後はスマフォとテザリングできるか確認できればOKかな?




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA