ここでやっているのは
ブログの監視メールをパソコンで読める様にすること
rootのメールの転送先を登録
# vi /etc/aliases
root: ****@***.*** な感じで
# newaliases
postfixの設定を若干変更
# vi /etc/postfix/main.cf
mydomain = **ドメイン名**
myorigin = $mydomain
mydestination = $myhostname, localhost.$mydomain, localhost, $mydomain
inet_interfaces = all
home_mailbox = Maildir/
message_size_limit = 10485760
に変更
# mkdir -p /etc/skel/Maildir/{new,cur,tmp}
# chmod -R 700 /etc/skel/Maildir/
rootのメールを転送するアカウントを作成
# adduser *********
# passwd *********
ユーザー ********* のパスワードを変更。
新しいパスワード:
新しいパスワードを再入力してください:
passwd: すべての認証トークンが正しく更新できました。
postfix再起動
# systemctl restart postfix
dobecotをインスト
# yum -y install dovecot
# cd /etc/dovecot/conf.d/
# vi 10-mail.conf
mail_location = maildir:~/Maildir
に変更
# vi 10-auth.conf
disable_plaintext_auth = no
に変更
# systemctl start dovecot
# systemctl enable dovecot
ファイアーウォールの設定を変更 smtp pop3 imap
# firewall-cmd –state
running
# firewall-cmd –list-services
dhcpv6-client http ssh
# firewall-cmd –add-service=smtp –permanent
# firewall-cmd –add-port=110/tcp –permanent
# firewall-cmd –add-port=143/tcp –permanent
# firewall-cmd –reload
success
# firewall-cmd –list-services
dhcpv6-client http smtp ssh
# firewall-cmd –list-ports
110/tcp 143/tcp
テスト
# echo test | mail root
※cyrus saslがsaslpasswd でアカウントとパスワードを登録しないと認証しなくなっていたらしいので、cyrus saslのインストと/etc/postfix/main.cfに
smtpd_sasl_auth_enable = yes smtp_sasl_mechanism_filter = plain smtpd_sasl_local_domain = $myhostname smtpd_recipient_restrictions = permit_mynetworks permit_sasl_authenticated reject_unauth_destination
の設定は最初のインスト時は見送ったが、後で追加してみたら、支障なかった。
# yum -y install cyrus-sasl パッケージ cyrus-sasl-2.1.26-17.el7.x86_64 はインストール済みか最新バージョンです 何もしません # systemctl start saslauthd
# systemctl enable saslauthd ln -s '/usr/lib/systemd/system/saslauthd.service' '/etc/systemd/system/multi-user.target.wants/saslauthd.service
しかし、インストの手順が重要なのかもしれない。