ACアダプター電源 キット

PicoPSUというのがある。
PCのマザボの20ピン(または24ピン)の電源ソケットに差し込み、ACアダプターの電力だけで、PCを動かしてしまうDC-DCコンバーターを主回路とする電源キットの通称。
電源出力が大きいものは、20ピンの電源ソケットの上に配置するには大きすぎるので、別途ケースに貼り付けないといけないものもある。(チョット見、ISK-110の様なケースの中にある電源ユニットにも似ている気がする。)
これを使うとファンの無い電源ユニットなので、とても静かなPCが作れる可能性が高くなるのがポイントだ。だが、120Wなのに安価なACアダプターをコンセントに差しっぱなしにすると意外と待機電力が大きい様な気もするので、基本は24時間付けっぱなしのPCか、電源スイッチ付きのタップ込みで組み上げる人向きである。
そのせいか、当初は結構お値が張るキットで、ACアダプターから直接DC入力を供給するマザボもあったが、玄人志向からKRPW-AC120Wが出ている様に安価になってきたせいか、あえてDC-DCコンバータを内蔵したマザボやPCケースには最近お目にかかれてない。
注意点としては
1つ目はACアダプターの出力電圧がDC入力電圧の許容範囲であること。ACアダプターから直接DC入力するマザボは大方が19VでACアダプターの流用は難しい。
2つ目はACアダプターとDC-DCコンバーターのコネクタの形状や極性(+とー)が一致していること。
3つ目は120WのACアダプターはかなり大きい。
4つ目は電源ユニットを外した後の大きな穴をどうするか?(今回は電源ユニットをそのままにしておく(予備電源))
5つ目はACアダプターのコネクタをケースのドコを通すか?(今回は未使用の拡張スロットの板に穴をあけ、DC-DCコンバータ側のソケットを固定する予定)
それに付けっぱなしになるので、やはり長時間の使用での品質(PSEとか)とか安心(過電流防止回路とか)とかが付いている製品がいいだろう。
というところで、デスクの上のPCの音が気になって仕方が無いので、ポチりました。

  • 3M ワンタッチベルト 12.7mm×3m ホワイト NC-2272R3 ¥ 328
  • エレコム 電源タップ 個別スイッチ 省エネ ほこり防止シャッター付き スイングプラグ 6個口 2m ホワイト T-E6A-2620WH  ¥ 1,236
  •  zmart DC-ATX-160W 160W ACアダプター電源 キット pico BOX ATX ITX psu  ¥ 2,296
  • 【PSE規格品】12V10A 汎用 ACアダプター ノイズフィルターつき スイッチング方式 DCプラグ5.5mmx2.1mm 5.5mmx2.5mm 共用 ¥ 2,180

ケーブルを束ねるベルトとタップ込みで合計¥ 6,040。
これで電力不足ならHDDは外付けになるのかな・・・あ、極性が逆だったらハンダごてか・・・(汗
to be continue…
2018/4/5 届いたので、組み立てる前にファンの音を確認してみる。
あれ?この電源ユニット(KRPW-SXP400W/90+)結構静かだ・・・数分回してみる。すこしづつ音が気になってきた。
確かに・・・気が付いたら音がでかくなっていたなぁ・・・
では、入れ替え・・・完了。
ACアダプタの出力プラグとDC-DCコンバータの入力ジャックを繋いだら、きつくもなく、ゆるくもない。電源ONでちゃんとPCも起動したので、拡張スロットの蓋のスリットをニッパでこじ開けて入力ジャックを固定。これでケーブルがブラブラせずに済む。
このDC-DCコンバータ( zmart DC-ATX-160Wの電源コネクタの1つが4ピンだった。
ツクモによさげなSATAと電源の一体化ケーブル(SS-SAFC-TOSL06L) [60cm 下L型-ストレート(ラッチ付)](なぜか電源はあの4PIN)があったので、HDD接続はケーブルの到着を待つことにする。※40cmの製品もあったのかorz
とりあえず、HDDが回っていないのでかなり静かになるハズが電源投入と同時にシステムファンが2000rpmで回り出す。
UEFIでサイレントモードに変え900rpmに落とすとほぼ無音。
USBのTVチューナーを付けても大丈夫。
あとはHDD次第かな?
今気づいたけど、ASRock Intel H110搭載 ベアボーンPC Desk Mini 110/B/BB でまとめた方がお安い。
ps. 2018/04/15
折角、サブPCが静かになったのにメインPCがうるさい。
そこで、新しいファンを買ってみた。
モノは悪くない。しかしケースに付属していたファンも静穏だったようで、変化なし。
上面ファンを外したままにしてても、まだウンウン呻る音は・・・電源か・・・orz
外してみるとホコリまみれ、蓋を開けると、中はもっと凄い状況・・・で掃除。
かなり静かになったけど、やはり呻ってる。
 
 
 




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA