変奏現実

パソコンやMMORPGのことなどを思いつくまま・・・記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

この画面は、簡易表示です

2023 / 6月

[三国英雄の夜明け]神霊

オークションに出る神霊は先天3個だったから、最大3個だと思ってたら

4個も持ってるのが出た。(ヒラ神霊だけどね。

先天が4つもあるから

後5個追加すると9個も覚えられる。(らしい

と思ってたら伏魔戦場の景品からも出てきた。

近日他のサーバー統合が来るから設定変わったのかな?

特に「西王聖母◆尊」は美味しい気がする。

ps.2023/07/30

課金のみと思ってた先天5が普通に出ました。

使っている神霊と差し替えたいけど黄金が足りないので暫くお預け。

ps.2023/08/01

黄金が溜まったので強化。

ブロック発生率が少しアップしたけど、ブロック触発時の【仕返す】はまだ見れない。

神霊はFF14のアーマーチェストみたいに国戦の攻城や国戦守城とか状況に合わせた攻法(スキルみたいなもの)のセットを組み立て着替えて使うものの様な気がするけど、荒野の試練の5分毎のランダムドロップ(しかもたったの1枚)に頼るのは心もとないとは云え、功法を崑崙商店で買いそろえるためのチップを伏魔戦場で地味に集めるのもやはりとても気が長いシステムになっている。



[blog]激重

データベースエラーが出ていた。

原因はブログ用のゲストOSがヘタれ、コマンドプロンプトでコマンドを打つと10秒くらい応答が無かったので、タイムアウトチェックに引っかかるものは全てエラってるっぽい。

rebootやpoweroffコマンドは通るもののシャットダウンする気配が無い。

ホスト側は特に異常は見当たらない。

virt-topでゲストOSの負荷を見ても、CPU:0.5%しかない。

仕方なくホスト側を再起動。

apacheの設定を見直してみると前のDDNSのドメインのままになっている箇所を発見。

コレのせいかな?

てか何で普通に観れてたんだろう???

とりあえず、バックアップを取っておこう。圧縮しても4GB越え。

WinSCPでコピると6分以上かかる。

とても古い圧縮方式arcfourの優先度を最上位にしてもほとんど差が無かった。

サーバ側が古すぎなのは未サポートになってた様な気もする。

当然、同時接続数をq2から9に上げても変わらず。

やっぱりCPUか。J1900だもんなぁ。




top