MMORPGは小規模の方が楽しめる

オンゲーはプレイヤーが多くないと儲からない。
しかしプレイヤーにとっては人が多すぎると狩場が満員。インスタンスも順番待ちで面白くない。
だから、なんとか運営していけるだけのプレイヤーしかいない小規模の方が楽しく遊べる。
小規模だから頻繁な大規模アップデートなんて期待できないから、行く場所はいつも同じ。プレイスタイルもルーチンワークになりがち、そんなプレイを散歩のように楽しめる人向けだ。
もし戦闘に爽快感や世界感にストーリー性を求めるならオフゲーの方が数段楽しめるだろう。
オンゲーの場合、通信ラグやターンアラウンドタイム(応答時間)の解消が物理的に困難な状況なので爽快感は得られにくい、かといってクライアントの中に戦闘処理を閉じ込めるとパーティで同期ズレが酷くなるし、チートツールで無敵化もできるだろう。
仲間内で一緒に遊べることや知らない人との関わりがオフゲーで遊ぶ場面とは雰囲気が違ってくるところがオンゲーの面白いところだ。
だがメインをソロプレイするのも悪くない、パーティが全滅しても生き残れる余地もあるし、それがパーティにとっては都合が良かったりもするからだ。
支援特化構成キャラでパーティプレイのみなら、一人だけ生き残ってもその場を切り抜けるのは至極困難だからね。
だが、レベル上げや先陣争いがメインなものは長期間の休止なぞ論外で、赤の他人は邪魔などころか敵そのものなので、小規模になればサービス停止も近く、さっさと辞めた方がいい。だって敵が減れば楽しめないゲームなんだから。(笑)
大規模MMORPGで、やれ領地争いとか、PvP争奪とか、物騒で面倒なのが主軸になってるものは長く遊べない。装備や物資の調達も切らせないし、リアル都合でしばらくお休みしてしまうと、装備が旧式化してたり、平均的なレベルより低かったりして、弱い立場になりやすく、そのまま引退してしまった方がマシだからだ。
確かにプレイヤー同士の争い合いは、スリリングであり、徒党を組むのも楽しくもあるが、一旦ギルドが崩壊したり争いから脱落し引退すると、例え大規模なアップデートがあっても復帰して楽しめる要素は無いので、規模が大きいゲームほど脱落者無視・現役プレイヤー重視のアップデートにならざるを得ないだろう。
その点は小規模でも同じだが、サーバー数を減らし小規模への移行できる余裕というか選択の余地のある大規模と違い、確実に現役プレイヤー数は減っていくので新規プレイヤーの獲得が必要でさもないと売上げが運営ベースを下回ってしまうのだから必死だ。
その分、やはり小規模の方が楽しめるのだ。
だが、***クローンや粗造乱造されたものや高額な月額料金なものは、規模に関わらず辞めといた方がいい。一緒に遊んでたプレイヤーがどんどん去っていくのは寂しいものだからだ。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA