.M2 128GB内蔵SSD (SATA接続)

SUNEAST ( サンイースト ) 128GB 内蔵SSD M.2 2280 SSD SATA3.0 6Gb/s 3D TLC SE800-n128GB 3年国内保証

.M2タイプだけど、コネクタにBとMの2つのキー(ノッチ)があるSATA接続なんで性能は普通のSSD(500MB/sec)と同じくらいで価格(¥3,400)も同じくらい。

どうしようか悩んでいるうちに、どんどん数が減り、最後の1個になったのでポチりました。

そして、今は・・・¥3,199!(Primeじゃないけど送料無料)

値下げしたんかぃ? orz

ついでなので、DVDの箱も購入。

インスト直後の40GBのSSDなら大型アップデート時に空き容量不足のメッセージが出る中をなんとか乗り越えられたが、使い込むと溜まっていくゴミでSSDの空き容量はどんどん減っていくのでSSDの容量は大きいほどいいんじゃないかな?

.M2のPCIe接続のSSDは、桁違いに速いけど発熱も結構するので、mini-ITxの裏面の.M2ソケットに付けてしまうと熱を持ってしまいプチフリしやすそうだ。

マザボが.M2のSATAに対応しているなら、発熱が少なく安価な.M2(SATA)をマザボに直付けすれば、組立ての手間がチョット減る。

.M2ソケットがないマザボには.M2用のPCIe変換ボードを使えばいいのかもしれないが、SATA-PCIe変換のチップが搭載されているのでお高い!

※しかも、マザボがブート判定しない可能性付き!

厄介なのが、NGFF=.M2の旧称という扱いになっていてSATA型を意味する訳ではないので、NGFF対応ボード、でもNVMe型のみ可、SATA型は不可なアダプタもあるので写真も説明もよく見ないといけない。

つまり、MのノッチだけだがSATA接続と云うシロモノもあるのかもしれないって話。

ps.

いつも見てるyoutobeの某氏が¥2,400円の.M2のSSDを買ったwな動画が載ってた・・・

今日届きました。マザボの裏面に付けるので、マザボのネジを外してみたら、ケースのバックボードの穴が意外に大きかった。全く外す必要が無かった。orz

取り付けてみた!

マザボに小さいスペーザを付けこれに基板の凹みをあててネジで上から抑えるのでとても簡単だけど、そのうちネジが緩んでポロッと取れないか?不安

性能は並。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA