[Win11]ストレージのクリーンアップ

Windows10ではディスクのプロパティのツールから一時ファイル等を「クリーンアップ」する事ができたが、今のWindows11の同じ画面には「クリーンアップ」ボタンは無い。

「設定」から「ストレージ」画面に「クリーンアップ対象候補」と云うのがあるが、大抵はずーっと処理中のままだ。

なので「ストレージセンサー」画面に進み、【今すぐストレージセンサーを実行する】ボタンを押すしかない様だ。

尚、実行する前に画面のチェックボックスの選択状態をよく確認してから実行しないと、「アプリファイル」が消えたり「ダウンロードフォルダ」が空っぽになって困るかもしれない。

処理が終わると「クリーンアップ対象候補」で一時ファイル等が選択できるようになる。

ここまでの操作で、「設定」から「システム」⇒「ストレージ」⇒「一時ファイル」の画面がWindows10の「クリーンアップ」と同じような画面になるので、要らないモノを選択して「クリーンアップ」できるようになる。

Androidのgoogleもそうだけど、OSの製作者はストレージを汚箱にしたい様だ。

もしくは、掃除はロボットの仕事と思っているのだろう。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA