セラミックス

広義では窯業製品の総称として用いられ、無機物を加熱処理し焼き固めた焼結体を指す。金属や非金属を問わず、酸化物、炭化物、窒化物、ホウ化物などの無機化合物の成形体、粉末、膜など無機固体材料の総称として用いられている。伝統的なセラミックスの原料は、粘土や珪石等の天然物である。なお、一般的に純金属や合金の単体では「焼結体」とならないためセラミックスとは呼ばれない。(Wikipediaより)

  • 元素系
    • 炭素 (C)…複合材の材料として利用
  • 酸化物系
    • ジルコニア
    • アルミナ
    • チタン酸バリウム(BaTiO3)
  • 水酸化物系
    • ハイドロキシアパタイト(燐灰石)
  • 炭化物系
    • 炭化ケイ素セラミック
  • 炭酸塩系
    • Li2CO3
    • Na2CO3
    • K2CO3 
  • 窒化物系
    • 窒化ケイ素セラミック
  • ハロゲン化物系
    • 蛍石(CaF2)
  • リン酸塩系

日本セラミックス協会の刊行物もあるらしいが、PDFは個人会員のみ閲覧可。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA