【Raspberry-pi】 初期設定 ~まとめ編~

1.Win32DiskImagerでmicroSDカードにRasberianをインストし、電源を投入。
2.初期設定
以下、まる写し。

  • Expand Filesystem: SD カードの空き領域をハードディスク(ルートファイルシステム)として使う【設定する】
  • Change User Password: ユーザ名 pi のパスワードを設定する【デフォルトでは raspberry】
  • Internationalisation Options: 言語の設定をする
    • Change Locale: ロケール(文字コード等)を設定する【en_GB.UTF-8 を解除し,en_US.UTF-8 と ja_JP.UTF-8 を選択する.デフォルトは en_US.UTF-8 としておく】
    • Change Timezone: 時間帯を設定する【Asia/Tokyo とする】
    • Change Keyboard Layout: キーボードを設定する【使用するキーボードに合わせて(日本語キーボードの場合は “Generic 105-key (Intl) PC” > “Others” > “Japanese” > “Japanese” …)】
      • compose-keyの設定が続くが日本語では使わないハズなのでENTERで進める。
      • 最後にX-WindowはCtrl+Alt+Backspace で終了するとメッセージがでる。
  • Advanced Options: 高度な設定
    • Hostname: この Raspberry Pi のネットワーク上でのホスト名を付ける
    • SSH: SSH によるログイン【Enable とする】

リブート。

3.【Avahi デーモンのインストール】
マシン名で接続できるようにする。

sudo apt-get updatesudo apt-get install avahi-daemon
 以下、[Y/n]は【Enter】で進める。
Tera-Termで、マシン名:raspberrypi.localでログインしてみる。
コマンドプロンプトからpingしてみる。
Microsoft Windows [Version 6.3.9600]
(c) 2013 Microsoft Corporation. All rights reserved.
C:\Users\{UserName}>ping raspberrypi.local
raspberrypi.local [192.168.*.*]に ping を送信しています 32 バイトのデータ:
192.168.*.* からの応答: バイト数 =32 時間 <1ms TTL=64
192.168.*.* からの応答: バイト数 =32 時間 <1ms TTL=64
192.168.*.* からの応答: バイト数 =32 時間 <1ms TTL=64
192.168.*.* からの応答: バイト数 =32 時間 <1ms TTL=64
192.168.*.*の ping 統計:
    パケット数: 送信 = 4、受信 = 4、損失 = 0 (0% の損失)、
ラウンド トリップの概算時間 (ミリ秒):
    最小 = 0ms、最大 = 0ms、平均 = 0ms     
C:\Users\{UserName}>
4.【ソフトウェアの更新】 
sudo apt-get update
sudo apt-get upgrade
 以下、[Y/n]は【Enter】で進める。
5.X-Windowでサウンドドライバを入れる
youtobe:https://www.youtube.com/watch?v=JX6nHJGGELE 【ニコ動画のノリ】
sudo apt-get install alsa-utils
Reading package lists... Done
Building dependency tree
Reading state information... Done
alsa-utils is already the newest version.
0 upgraded, 0 newly installed, 0 to remove and 0 not upgraded.
sudo modprobe snd-bcm2835



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA