Nest Windows 10

なぜ Windows 9ではないのか?
散々、ラピッド・リリースすると云っていたのに、リリースが大幅に遅れ、来年(2015)の年末になるからに他ならない。
しかも、タブレット風PCを除けば、Windows8はさっぱり人気が無い。
実はWindows7は何かとメモリを食うので、Windows8.1の方が低スペックならサクサク動くのだが、エンタープライズ的にはサクサク動くことは考慮に値しないことで、操作の説明、すなわち

PCの問い合わせが激増することだけが問題視されているのだ

確かにあのスタート画面のデザインはスクリーンセイーバーとして使用しない時にダラダラと情報を垂れ流すためのデザインであり起動時に出てきても邪魔だ。
ボク自身あのスタート画面はスキップするように設定してある。
タブレット風PCであれば、あのスタート画面もテレビを付けたあとにチャンネルを選択するような感じで使える。
そう、デスクトップPCはテレビのように垂れ流される情報をダラダラと眺めるようには使わないからだ。
タブレット風PCでWEBブラウザを使うならともかく、デスクトップにはあのスタート画面は全く不要だからだ。
結果としてWindows 10はWinows 8以上にキメラになるようだ。八方美人的振る舞いをし、
例外として、画面サイズが9インチ以下のタブレットは無料化の方向に進むので、他はその割を食い、価格は高いままとなるのだろう。
だが、そんなものは誰も必要としてはいないのだ。
UIのセットアップ・プログラムがタブレット用やデスクトップ用にインストールすればいいだけで・・・
デスクトップにタブレット用UIなんて要らないからだ。
ただ例外として2 in 1 のような機器を小さなデスクトップPCとして使い続け、たまにタブレットとして使うケースはあるだろう。
しかし、そのためには、タブレット用MS-Officeとデスクトップ用のMS-Officeが必要な気がするので、どちらかだけ購入すると、何かと使いにくい気がするので、結局高くつくものになるだろう。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA