変奏現実

パソコンやMMORPGのことなどを思いつくまま・・・記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

この画面は、簡易表示です

Previous Generation Intel® Core™ i7 Processor

安いCPUを探しているうちに
今使っている Intel Core i7 -870 は、どんな扱いなのかINTELのHPを見てみると、こんなシリーズの名前になっていた。
エキサイト翻訳に訳してもらったら、
前の生成インテル?芯?i7プロセッサー
だってさ、古臭いって意味らしい。
すでに使用して2年近い。
そのせいか熱ダレの症状の前兆に気が付くようになった。
そう、Windows7のAeroのエフェクトが妙に遅くなるのだ。
でもリブートすれば直るんだよね。
下手なマザボでi7-3770+GTX-680 SLI 使うより安定してるし速いし(笑えねぇ~)
 



Sempron X2 190

メーカー希望小売価格 3,780円 ととっても安い。
■製品情報:

  • Model:190
  • Clock Frequency:2.5GHz
  • L1 Cache:128KB×2
  • L2 Cache:512KB×2
  • Cores:2
  • TDP:45W
  • Socket:AM3
  • System Bus Speed:4000MT/s
  • Max DDR3 MHz:1066

マザボは、

880GM-LE FX ¥5,260

ASRock 880GM-LE FX 《送料無料》
ASRock 880GM-LE FX 《送料無料》
同等品一覧メーカー紹介ページ
AMD880G/SB710搭載Socket AM3/AM3+ Micro ATXマザーボード
商品スペック
対応CPUソケット Socket AM3+/Socket AM3 チップセット統合グラフィックコア Radeon HD 4250
チップセット AMD 880G+SB710 PCI Express x16 1
PCI Express x1 1 PCI 2
最大メモリ容量 8GB RAID機能 0/1/10 & JBOD

 
ところが、

Celeron G540 ¥3,480

インテル Celeron G540 Box (LGA1155) BX80623G540
インテル Celeron G540 Box (LGA1155) BX80623G540
同等品一覧メーカー紹介ページ
LGA1155対応 G540 CPU
商品スペック
GPUコア HD Graphics コア数 2
動作クロック 2.5GHz 対応形状 LGA1155
L3キャッシュ 2MB CPUクーラー 同梱
パッケージ BOX
TSUKUMO 商品詳細バッジ で 2012-06-29 に生成しました

H61I-E35 (B3) ¥5,980

MSI H61I-E35 (B3) 《送料無料》
MSI H61I-E35 (B3) 《送料無料》
同等品一覧メーカー紹介ページ
Intel H61 Express (B3)搭載 LGA1155対応 Mini-ITXマザーボード
商品スペック
対応CPUソケット LGA1155 対応CPU 2nd Generation Core i7 / i5 / i3
チップセット Intel H61 Express (B3) フォームファクター Mini-ITX
PCI Express x1 1 最大メモリ容量 16GB
TSUKUMO 商品詳細バッジ で 2012-06-29 に生成しました

A4-3300 ¥4,680

AMD A4-3300 BOX (Socket FM1) AD3300OJHXBOX
AMD A4-3300 BOX (Socket FM1) AD3300OJHXBOX
同等品一覧メーカー紹介ページ
AMD A4-3300 Dual-Core Processor with Radeon HD 6410D BOX
商品スペック
GPUコア Radeon HD 6410D コア数 2
動作クロック 2.5GHz 対応形状 Socket FM1
L2キャッシュ 512KB×2 対応メモリ DDR3-1600 / 1333
TDP(最大) 65W CPUクーラー 同梱
パッケージ BOX
TSUKUMO 商品詳細バッジ で 2012-06-29 に生成しました

A75M-ITX ¥7,770

ASRock A75M-ITX 《送料無料》
ASRock A75M-ITX 《送料無料》
同等品一覧メーカー紹介ページ
AMD A75 FCH (Hudson-D3)搭載 Socket FM1対応 Mini-ITXマザーボード
商品スペック
対応CPUソケット Socket FM1 チップセット AMD A75
PCI Express x16 1 最大メモリ容量 16GB
RAID機能 0/1/10
TSUKUMO 商品詳細バッジ で 2012-06-29 に生成しました
ってさっぱり安くなかった。


Shuttle XH61V

今度のは第3世代Ivy Bridge CPU(※省電力モデルにつき、TDP65WのCPUまで搭載可能))も
サポートする様だ。
 
もっともチップセットがIntel H61なので
DDR3 1333 SO-DIMMx2(デュアルチャンネル対応)、最大16GB だし
ペリフェラルも
USB3.0×2
USB2.0×2
ギガビットLAN×2
DVI-I×1
HDMI V1.3×1
ライン入力×1
ライン出力×1
マイク入力×1
SPDIFポート×1
RS232ポート×2 (1ポートはRS232、RS422、RS485)
とちょっと微妙だ。
 
でも、XH61Vは、ケース+マザボ+90WのACアダプター構成なので、
XH61V + Core i7 3770S + DDR-1333 DIMM×2 + Windows 7 で結構安く出来上がる。
やはりグラボもちゃんと積むには500W電源付きのキューブ形のSZ77R5にする方が良いのかもしれない。
まぁどっちも発熱が心配だけどね。
 



ついに・・・

ついにきたか、
例の件が7月施行になるのに合わせて、
MoEで「 錬金の森 」の「コレクションバインダー」をコンプするとアイテムが貰える
『コンプリートアイテム 』が6月末で終了する。
コンプガチャに似てますねと云われたら、「そうですよねぇ~」としか云えないからな。
コンプリートしたいと云う欲望(射幸性)を煽るのは確かだけど、漫然と錬金の森で遊んでもコンプは無理だし、
別のミニゲームのガチャもすぐアイテム枠がいっぱいになる安心設計になってるんだけど、そのガチャを延々と回し続けてる動画が「地上の昴」をBGMにニコ動画にアップされてたりしてたからな。
だが一番の問題はコンプ確率とかレアアイテムの出現率とか提出しなさいと当局や団体から言い出されても、
多分『わかりません』としか返事ができないから止めるんだろうなぁ~と思ってる。


12-06-27 「 錬金の森 」コレクションバインダーの取り扱いについてNEW

いつも『 Master of Epic 』をご利用いただきありがとうございます。

ミニゲーム「 錬金の森 」の、機能の一部である「 コレクションバインダー 」につきまして、
誠に勝手ではございますが、2012年6月30日(土)23時59分をもちまして、
「 コレクションバインダー 」を全て埋めた場合に習得可能な、
「 コンプリートアイテム 」の配布を終了させていただきます。

終了後は、現在実施している下記の「 コレクションバインダー 」につきましても、
同様に「 コンプリートアイテム 」を獲得することができなくなりますので、
ご注意いただけますようお願いいたします。
 ・第九弾初級編バインダー
 ・第九弾中級編バインダー
 ・第九弾上級編バインダー
 ・第九弾恒常・退廃編バインダー
 ・錬金の森 コレクションバインダー 9冊目

「 コレクションバインダー 」、および「 コンプリートアイテム 」につきましては、
下記のページをご確認いただけますようお願いいたします。

◆コレクションバインダー
http://moepic.com/minigame/binder.php

なお、2012年6月30日(土)23時59分までに、
「 コンプリートバインダー 」を全て埋められていたお客様につきましては、
2012年7月1日(日)0時以降は、一時的に全ての「 取得ボタン 」が
表示されない状態となりますが、2012年7月3日(火)定期メンテナンス以降に、
「 コンプリートアイテム 」を取得することが可能となります。

皆様にはご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんが、
何卒、ご理解、ご了承いただけますようお願いいたします。

今後とも『 Master of Epic 』を宜しくお願いいたします。




遅くなっていた

原因は判らないが、ブログの反応がかなり遅くなっていた。
ディスクイメージを圧縮し8GBから6GBまで減ったら、
また調子が良くなったようだ。
気のせいかもしれないがVMPlayerのアップデートがあったので
そのせいかもしれない。
やはり、ブログ専用のハードウェアを用意した方がいいのかもしれない。
と云っても、候補は最近使っていないDOCOMO SC-01Cだ。
え、更に遅くなるって?そうかもしれない。
もう少し考えてみようかな。



S4 League

OBT募集らしい。

しかも8人×8人で対戦もできるっぽい。
オンライン格闘ゲーみたいなものかな?
モーションは最後まで見なければいけない
仕様のため帝国軍のララ黒魔導師二人に延々
と待たされる現行FF-XIVはPvPなんてありえない。
そんなノット・アクション・ゲーとはかなり違うんだろうなぁ。



an error occurred. Please try again later.

Adobe Flash Player 10をアンスコ。インスコで直るらしい。
試そうと思ったら、そもそもインストしてなかった。
いや、Adobe Flash Player 11 Plugin は入っていた。入れなおしてもダメ。
IEではyoutubeも観れるのでFireFox自体の問題らしい。
Adobe Flash Player 11 Plugin
RealPlayer
Gom Player
までアンスコしたら観れるようになった。
RealPlayerをインストした後も動画の上のダウンロードボタンが表示されないが
スタートメニューからRealPlayerを起動。
環境設定でカテゴリー「ダウンロードおよび録音」を選び【OK】ボタンを押し、UAC確認をYesでダウンローダがインストされる。
RealPlayerを閉じ、FireFoxを起動すると、プラグイン確認をYesすればダウンロードボタンが出るようになる。



うーむ

E3で少しばかり新生の情報も漏れ出てきたせいか徐々に業者っぽいパーティが増えてます。
そのせいか(脳内完結的に)業者を排除したい輩がフォーラムやLoadstoneにぽつりぽつりと増えてます。
実際にアカウントハックされたりすると業者なんかウンザリするでしょうけど、特に被害にあったわけでもないのに熱く語る人が多いような気がして仕方がありません。もっとも軽微な被害はあるようで例えばリテイナーを配置しようとしても全エリア満員。ゴールデンタイムに接続が切れやすいなどそのあたりのイライラがつのっているのかもしれません。
運営から何も情報が得られないせいもあるとは思いますが、ワールドをPvPエリアにして業者を叩くとかいいだされたらもう終わってます。
単純に考えても、BOTを相手にPvPすれば大抵の人は負けます。
相手は業者。所詮ライトプレイヤーでは相手になりません。準廃クラスでも、インスタンス・ダンジョンばかり回ってるMOB専門ではPvPと云うだけでかなり苦戦を強いられるはずです。
さらに位置情報を撹乱(一瞬で攻撃エリアから離脱などのヒットアンドウェイ)されれば手の打ち様がありません。また見張り役のBOTを配置するだけでも人目に付き難くする運用も可能ですよね。
また一般のプレイヤーに業者の通報を呼びかけても、そもそも業者の実態を把握しているものは少なく、誤報も多いでしょう。さらに経験不足のGMによる誤BANなど運営上のミスが重なったら目も当てられません。その辺のことは長くMMORPGを運用している会社でも難しいでしょう。と云うのもFF-XIVは少し変わっているんです。全職カンスト可、フィールド上で簡単にジョブ変更できる仕様と云うだけで既存ゲーでの勘は通用しません。
重量ファクターも無く、鞄がパンパンになるほどアイテムを詰め、フィールドやダンジョンで装備を修理しながらダラダラとやって飽きたらログアウトしてまたINしてくるプレイヤーもいるんです。(まぁ~ボクのことですが・・・)そんなのを他ゲーの監視GMが初見したら、間違いなくBOTか寝マクラーでしょ?全然笑えませんけどね。
そんなこんなで、一部のプレイヤーが脳内でイメージする業者の取り締まりって実際のところ難しいと思います。
実際には業者取締りの実績を上げつつあるのかもしれませんが、こんな風に対策してほぼ撲滅しましたとなるまではなかなか情報はでてこないでしょう。



Mini-ITXもいいな

なかなかカッコイイ Mini-ITXのケースがあった。
PCI-Expressは2スロット仕様のグラボもOKな感じ。
 
マザボに、ASRockのZ77E-ITXを選び。

これに Core i7-3770 と GeForce GTX680
あたりでうまく組めないかな。
やっぱり中は熱帯夜と化してしまうのだろうか。
一応8GBのDIMMも使えるので16GBまでOK。
PCI-Express 3.0 だから、先も安心?
 
 
 




top