変奏現実

パソコンやMMORPGのことなどを思いつくまま・・・記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

この画面は、簡易表示です

時事

無知蒙昧

所得税の最高税率を50%にしたい。
そんな自民党の馬鹿っぷりが全快になっているのは仕方がないのだろう。

馬鹿なんだから

確かに50%になっちゃうような人は少ないから
選挙に影響は無いハズだ。
税収の少ない人が多いから
大儲けした連中から搾取するのは
みんな大歓迎だと思っているのだろう。
だが、そんなのは一瞬だけ。
税収に大きな影響が出始めれば、
例えば30%払ってる奴が別の国に払い始めるたら?
実質的には
税収不足な結果に落ちる訳だ。
悪ければ、職場ごと別の国に移動しちゃっても
困らない時勢なので会社ごと移転してしまうかもしれない。
電話サポートだってインターネットの電話転送サービスで可能だ。
そんな憶測が出始めたら、
50%にしようなんて誰が言い出した!
と魔女狩りが始まるだろう。
本当に馬鹿に付けるクスリは無い。
なぜ
そんなことも判らないのだろう?
なぜ
過去に50%であったものを下げたのか?
その理由すら忘れる

権謀症

に効く薬は

政権交代

かと思ってたが、
効果は無かったようだ。



寒い

予報では暖冬だったのに、寒いっすね。
原因は、オホーツク海が予想通り流氷も少ないせい。
これが暖冬の予報につながった様なのですが・・・
実際には暖かい温気団が極方面に食い込んだ分、冷たい寒気団が南に押し出され、(大笑)
その真下に日本を含む東南アジアがあったので気温が低下、
しかも周囲は暖かい温気団なので天候が急変しやすく、暴風・豪雪になってしまった様です。
とりあえず、
地球温暖化で気温差が激しくなった結果の異常気象
と、まとめられている様です。
オホーツク海に流れ込むアムール川の水量が少ないとか、
ツンドラ地帯の空気が乾燥気味で全般に降雪量が低下、
と別な理由があるかもしれませんが、それも原因は、地球温暖化になるかもしれません。
 
ただ、これらの異常気象は、赤道付近の温暖化や海流の不活性化でも十分発生するはずで、
熱帯地方の温暖化は間違いないようです。
それに、地球全体化が温暖化すれば、あまり寒くなることも無いのですから・・・
本当に、地球温暖化になっているなら・・・
 

さっさと地球温暖化が完了してしまった方が

 

住みやすいハズです。(大笑

 
 
そうなると平地の大半が海に没してしまい、
人間にとっては経済的なダメージが大きいのですが、
平地は元々海の底で氷河期の後に海面が下がり今の姿になった様です。
真偽の程は判りませんが・・・
 
~wikipediaから転載~
 

最終間氷期以後の海面上昇

  • BC13万年ごろから最終間氷期が始まり、BC12.5万年頃に海面最大上昇期を迎える。現在の海面より5mから10m高く、日本では下末吉海進と呼ばれている。
  • BC7万年ごろからBC16000年頃まで最終氷期となり、海面は低下した。その頃は現在よりも海面は100メートル前後低かった。
  • BC12000年頃から海面の急激な上昇が始まり、8000年をかけてBC4000年頃までに100メートル上昇し海面が現在に近いレベルになった。
  • BC9200年頃からBC8000年頃にかけて1200年ほど比較的海面レベルが安定した時期があり、これは現在より45メートル低かった。
  • BC6000年頃には、現在よりも30メートル程度低かった。
  • BC4000年頃が海面の高さがピークに達し、この時には現在よりも数メートル海面は高かった。これはBC2500年頃まで続いた。日本では縄文時代の頃で現在より4メートル高かったという調査がある。[1] 平野部では場所によっては100kmも海岸線が現在の内陸部にあった。これを現在からみると、海面が上昇していたように見え、海が陸に向かって進んでいたので、日本では縄文海進と呼ばれている。
  • その後、海面は数メートルの範囲で3回上下を繰り返している(日本では平安海進が知られている)。
  • 現在は比較的高いレベルにある。

らしいです。
BC12.5万年やBC4000~2500年の頃は 今より海面が高かったようですね。

古代中国(周など)が内陸部で発達していたのも判りますね。

※よく中国4000年の歴史とか云うけど、それは最近海面が下がった後の分だけ?

特に、どんどん海面が下がり気候変動が続いた頃は大変だったでしょう。
実際に天変地異が起きていた時代な訳ですからね。
そうなると、中国の歴史をよく知る人にとっては、
地球温暖化で水面上昇の危機も
「また海面が上がるだけ」
なのかもしれませんね。
アジアに遅れてヨーロッパに文明がやってきた理由も同じなのでしょう。
このまま温暖な期間が続くと、いづれ再び平地が海に沈んでしまうのでしょう。
数万年単位の長い時間の流れではよくあることの様です。
でも今の経済は平野部に集中してるので平野部が海中に沈めば人類文明崩壊ってことにはなるでしょうね。
もし海面上昇で平野部が海中に没するのが、
遠い未来(千年後)ではなく10年先だったら、
CO2削減とか温暖化対策とか
無茶云ってないで
さっさと経済を平野から移転する方が
前向きな気がしてきますね。(大笑
 
はやい話が

氷河期が来れば、ヨーロッパが氷河の下になって大変なことになる。

間氷期が長く続けば、ヨーロッパが海の底になって大変なことになる。

なので、
いつまでも騒いでいるのが
真相なのか・・・
つまり、ヨーロッパは気温が上がっても下がっても危うい存在ってことだね。
 
そう考えると、温暖化?寒冷化?異常気象?地球の平均気温上昇?
よりも、平均海面を気にした方がいいんじゃないのかな?
あ、本音が丸見えで困るかな?



消費税UPとTPP

前の衆議院選は、自民党が消費税10%にUPします!と云って敗北。
今回の衆議院選は、民主党が3年後に消費税10%する法案を衆議院で可決して敗北。
なんでも空気で決める世の中なので、割と判り易い。
 
しかし、TPPの方は、これから協議に入るものであり内容なんで未定。
そもそもTPPに反対してる人たちの理由は、
政府が自分たちを通り越して(つまり無視して)他国との協議で決めてしまうのが面白くないのだ。
農業にしても、著作権にしても、云っていることは全く同じだった。
でも彼らが嫌がるのも判る。
 
TPPは環太平洋戦略的経済連携協定と名前が付いているものの、
協議する中身は一時期流行ったデファクト・スタンダードの亜流だと推測しやすい。
要するにアメリカの流行の押し付けである。
勿論、デファクト・スタンダードは、短期的な営業利益を上げるものの、
1998年 デリバティブの危険性(LTCM倒産)
2007年 サブプライムローンの神話化(2008 リーマンショック)
と、コンスタントに大黒星を付けその度に世界経済をメッタメタにした実績があるのだ。
しかし、そろそろほとぼりも冷め、またも儲けたくなって出てきたのだと云っていい。
 
勿論、TPPの裏には、ディズニーがやっている半永久な著作権保護期間の延長運動など、
厄介な問題もちゃんとバックに隠れているので、ディズニーの人気が冷え込んだら、
ロビイストの資金的なバックアップが無くなり、あっさりと立ち消えしてしまうだろう。
著作権の保護期間が切れたら、当然ディズニーランドは閉鎖ですよ。って云われたら、延長しようかな~と思う政治家は沢山いるだろう?また、アメリカ大統領がシュワちゃんだったら、とか例え話はいくらでもありそうだ。
だから、TPPに反対するなら、まずディズニーランドへ行くのを止めることから始めよう。
やめれますか?
やめれませんよね(大笑)
 
 
 
 
 



活断層と原発

認可した1966年には、活断層ではなかった。
今は活断層と判定された。
しょうがないと云えばしょうがない。
科学だって、検査方法だって、変わっていくから、再判定されれば結果が変わることもある。
しかし、安全だからとOKを出してもらって、作ってしまった後に、やっぱり危ないのでダメって云われたら、
まぁ~怒るよね。
 
これが原発ではなく、自宅やマンションだったら?
「今の基準では裏の崖は危ないことになったので撤去しなさい。」ってのがやってきたらどうなるか?
を考えれば、国が廃炉費用の負担するのも妥当だと思うけどね。
 
もっとも、当時の検査方法に問題があったり、ごまかしがあれば、アウトだけど、
ちゃんとやることやって認可された後に国の方針が変わったのなら、
国が廃炉費用の負担もしなくちゃならないだろう。
 
しかし、費用負担したくないだろうから、これから色々と情報が錯綜するんだろうなぁ~
 
いづれにしても、「廃炉ありき」の議論は論外だ。
同じ手法で「原発推進ありき」の議論を進めれば、どこでも作れてしまうのだ。
要約すれば、

  • 原発事故なんてアリエナイからOK。
  • 遠くで、原発事故があったけど、コッチは安全ですよね?
  • 実際、身近な場所で原発事故あった国内はもうダメ。
  • でも、国外ならいいかも。
  • やっぱりドコに作っても危ない。

どれかの方針に則って議論を進めても、都合の良い結果をがんばって練り上げるしか残された道はないのだから、その結論は欺瞞に満ちている。
それはボクが「地球温暖化」にケチを付けて「地球温暖化説は間違っている」と云う「結果ありき」でここに書いているのと同じなんだけどね。(大笑
実際、「地球温暖化」っぽい情報はドンドン入ってくるが、「地球温暖化」の原因は謎のままってことだ。
単刀直入に云えば、平均気温とCO2の因果関係は高そうだが、問題は原因がどっちなのか?それとも、どっちも結果で原因は知らない別なものなのか?は判っていないまま。シミュレーションにしても、想定した条件なら想定した通りの結果が出る。
つまり、結果=色々な実験パラメータ + CO2濃度 × 設定(温暖化ありき) な シミュレーションなら、どんな実験パラメータを使ってもCO2濃度で変わる。
これでは日射量を0にするとバレるので、結果=色々な実験パラメータ + CO2濃度 × 設定(温暖化ありき)+日射量 × 設定(温暖化ありき)
とする訳だ。そうしないと研究費を貰えなくなるからね。
そのあたりは、大地震の後でもCO2削減優先だったり、いろんな場所で結果ありきの議論が進んでいる。
 
予想: 大地震で経済活動が低迷するからCO2は勝手に減るハズだ。
現実: やばそうなので原発を止め、火力発電に切り替えたのでCO2増えました。
 
いつになったら、議論の仕方自体が問題だったと気が付くのだろうか?
そう、恒例になった計画停電も、
「需要に見合った設備の拡充なんて大変っすよ!冗談じゃないですよ!」(外野:当然だよね)

「設備を拡充するのはいいけど、CO2削減やってないと叩かれる!」(外野:当然だよね)
の利害が一致し、
「CO2削減がうまくいってないけど、節電を促して、汗をかいてます。」(外野:当然だよね)
が出てきたのだと思っている。
今は電気料金の値上げでもめてるけど、
これは
「電気料金とCO2削減は無関係」(外野:当然だよね)
で利害が一致せず議論が空回りしているからだ。



地球温暖化のウソ

まず
このグラフを見てもらう。
こう見ると、地球温暖化か酷いものに見えるハズだ。
しかし、グラフの縦軸を見ると、+0.6度、そして-1.0となっている。
何を持って0としているのかは不明だが、
気温上昇スゲーといっても、たった0.6度なのだ。
毎日10度前後の気温が上下を繰り返すのはごく当たり前なので、もう計測誤差未満の範疇なグラフなのだ。
それどころ、
何を持って地球の気温としているのかが、
全く公開されていない点に注目して欲しい。
ソコが詭弁なのだ。
そう、原発安全神話と同じで、それによって(この場合は地球温暖化デッチ上げ)でカネが入る人間が一生懸命作ったものなのだ。
確かに夏場に部屋に篭ってMMORPGを延々何時間も遊んでいたらクーラーが欲しくなる!
しかし、それは部屋の中に数百Wも電気を消費するパソコンや液晶モニターがあるからだ。
しかも、ずーっと点けっ放しなので部屋が暑くなるのは当たり前だ。
地球が氷河期に入ってもクーラーが欲しくなるだろう。
会社の中も今はパソコンが一人一台以上あることが多い、閑散としたフロアーに2倍の人が入っただけで暑くなるのに、+パソコンがあるのだから、イライラいやぐったりするほど暑くなって当たり前だ。
さらに重要なことは別にクーラーなんて本当は要らないってことだ。必要なことは暑くなった室内の空気を速やかに外に排出することであって、室内の暑くなった空気をワザワザ冷やして元に戻す必要なぞ無いのだ。
簡単に云えば、
今の換気システムは非常に貧弱で排気口が小さすぎるのだ。
だから、ジャンジャン冷えた空気を暑い室内の空気に混ぜているのだ。熱源がいっぱいあるのだから、風呂に水を入れて冷やすより効率が悪いに決まってる。
そう、そもそもビルの設計が間違っているのだ。
今のビルはこんなに熱源(パソコン)があることなんて考えてないのです。
今は一人一人がヘヤドライヤー(300Wぐらい)を手に持ってると同じなんですよ?
暑くなって当たり前でしょ?
そんな空調なんて無理?
なんてこった!
ダイソンの羽の無い扇風機を見たこと無い?
別に天井を全部、排気口にしなくてもOK。
要所要所にあの扇風機を上に向けて
1m間隔で積み上げた積層排気ダクトがあれば
周囲の空気を巻き込んでどんどん排気してくれるのさ。
そう、
天井に排気ダクトありき。
なんて発想が貧相なんですよ。
ついでに云えば、掃除用ダクトにも流用できるし、
3DのCADで建築デザインばっかりやってると
そういう発想が出ないのは仕方がないのかもしれないけどさ・・・(笑
まさに
貧相な発想が
地球を温暖化を仕立て上げ
夏場は事務所が暑くて仕事にならないのも
しょうがないと諦めさせ、管理費の電気代が浮くと、
儲けが増える!と感じる人が一生懸命吹聴していくわけである。



21世紀 それは夢の無い世界

百詩篇第10巻72番
 
L’an mil neuf cens nonante neuf sept mois
Du ciel viendra un grand Roi deffraieur
Resusciter le grand Roi d’Angolmois.
Avant apres Mars regner par bon heur.
 
1999年、7か月、
空から恐怖の大王が来るだろう、
アンゴルモワの大王を蘇らせ、
マルスの前後に首尾よく支配するために。
 
wikipedia ミシェル・ノストラダムス師の予言集 から


とあるTV番組で、実は地元フランス?の旅先で出会った碑文を転載した旅行本じゃないのか?
と云う説もあったが・・・
※旅行者用に予言集を書いた碑文かもしれないけどね(笑)
 
多分、その予言の意味するところは
「未来」と云うのものの実感が無くなってしまったことだろうか?
 
20世紀末は、世紀末風な風潮もあったけど、21世紀が来る前にやっておきたいこととか、何となく何かやりたい。という感じがあった。
そして21世紀になってしまうと、のど元過ぎれば~な感じで、惰性で動いている感じがする。
 
色々な選択肢があっても
「とりあえず」 無難な選択肢を選ぶ。
のが基本になったような気がした。
 
「とりあえず」の風潮に乗って
逆に「こんなモノでいいんじゃない?」と取り上げられているのが
ココみたいな書きなぐりのブログやtwitter であり、
i-PadやAndroidな気がする。
 
気苦労が多いSNSやバリバリにコードを書いたパッケージは扱いが面倒で、もう流行らない。
 
21世紀初頭・・・
それは始まってスグに草臥れてしまった世界でもある。
 
ps. 個人的には グッチャグチャなC++ の仕様が出来上がった時点で気づくべきだったと思ってる。



Yesterday : 1000

実に怪しい。
IP別にはその5分の1しかないのだ。
ログを見ると、あるIPから集中的に色々なブラウザで見られているらしい。
学校か会社か何かの施設の様だが・・・
 
尚、このサイトは一般的な日本人の嗜好とは、かなり懸離れているので、その辺を加味して見て下さい。
 
でも、なに考えているのか、さっぱり判らないのが日本人だから、よそ様からは大して違いは無いのかもしれない。
 
 



温泉?いえ湯気で発電

化石燃料も使わない、核燃料も使わない、井戸を掘って温泉で発電しよう!
と、実際に温泉と水道水の温度差で発電してるところがありました。

  • 案内スピーカー
  • 無料充電ポスト
  • 無線ルーター
  • LED電灯

に電源を供給するそうです。
※期間は半年間。
面白いのは温泉を直接使わず、湯煙を熱源にしていること。
なので『湯気発電』
コレなら長期間設置してても、『源泉の温度が下がった!』とか、
云われる心配も少なそうですね。
 
充電ポストとか無線ルーターとか
 
いい感じですね。 (ウンウン
 
 



コンサルティング

色々相談に乗る職業のこと。
何でスケジュールが遅れるの?
なせか、納品物の品質がバラバラになってしまう?
とか、よく起こるけど、その原因がよく判らないとか解決が難しい、そんな相談に乗る単純に云えばアドバイザーである。
そんなコンサルティングだって、質も量もバラバラなのは想像しやすく、
どんなコンサルティングを雇うか?
コンサルティングをどう評価するか?
も大きな鍵となるだろう。
そういうコンサルティングが今一番重要なコンサルティングであると思う。
 



bot

最近ボットのアクセスが多い。
AM0を過ぎれば、タダでさえ弱いセレロンG540はヘタれ気味。
SSDは擦り切れそう。
なので日中は電源を切ってました。
SSDなんでポチっとね。(笑)
ログを観てみると、どのロボットも、ログイン画面の次のページが大好き。
なので、ルータ越しに/wp-admin/へは一切入れない様にIP制限をかけた。
今から
client denied by server configuration: /*****/*****/*****/wp-admin/
になるだけ、でも特製のエラー画面が見れます。
やっと快適になったw
ルーター越しならログインのリンクも消そうかな?
 
 
 
 




top