変奏現実

パソコンやMMORPGのことなどを思いつくまま・・・記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

この画面は、簡易表示です

【Diginnos】 DG-STK1B

Tech Preview で国勢調査のアンケートでエッジのヘタレIME具合を堪能した後に
数か月放置してたらログイン画面の代りに「プログラムの有効期間切れ」と表示してきた。
Tech Preview の新しいBuildはWindows7か8のプロダクトIDで認証する様になってたので、クリーンインストールするしかなかった。
そろそろ製品を使った方がマシな感じがしたので
居間のテレビ用にドスパラのスティックPC(DG-STK1B )を買った。
勿論、主に「モバイル会員+プレミアム会員登録済みなら49%ポイント還元」に誘導されたが ※50%ポイント還元セールは2015/11/19で終了済。
発売開始当初は2週間待ちとプレミアムなPCだったけど、今回は最短で当日発送可だったことも大きい。
しかし、ファン無しモデルなので暫く使っているとポカポカしてくる。
デカイ画面のすぐ傍に置いても大丈夫なのか?
チョット心配だ。
Wifi/Bluetoothが使えるので、電源とHDMIのケーブルだけで使える。
ケーブルはいずれも短か目で設置方法によっては長が目のケーブルが必要かもしれない。
キーボードからの電源ONが使えない様なので本体をモニターの裏に隠しておくと不便そうだが、モニターの裏に隠してしまうとWifi/Bluetoothの電波が弱くなりそうな気もする。
とは云え、Windows付きで1万円なので、お手軽だ。
空き容量は9.8GBしかないけど、居間のテレビに繋いでおくだけなら十分な気がする。



【Windows10】初の大型アップデートには真っ青な画面がよく似合う

自力でネットを繋ぎ使える様になったけど・・・
落ちまくりますね。
DSC_0144
で、
CRITICAL_STRUCTURE_CORRUPTION
をぐぐると、
ウイルスセキュリティのブラウザのプラグインは先頭のサイトは安全だと言い張るが・・・
20151114-8
サイトの記事を読みを誘導に従って怪しいプログラムを画面のダウンロードボタンを押しブラウザの保存確認で【OK】ボタンを押そうとすると・・・
画面の隅でウイルスセキュリティが「Adware!」だとか「Trojan!」とか言って勝手に消す!
2つ目は「ぐぐってみると、ここのサイトのEXEはアンスコできない!なんとかして!」と言われているドライバー自動アップデーターを勧めてくる。
3つ目はやっとMSのページ。ココでトラブル対応の記述が載っている。※実害は余りないが効果もあまりない。
4つ目と5つ目はVMWare関連なんで無関係。
だから
今日は青い画面が出ても困らないことしかできない
なので・・・
20151114-6
どいつもこいつも本当にどうしようもない奴らばかりだよ。(大笑
VisualStudio、SQL Server、使っていないハズの古いMFCライブラリィ など開発用パッケージをゴソっと削りやっと安定。



400m

スタート
Screenshot_2015-11-14-19-13-19
Screenshot_2015-11-14-19-16-59
Screenshot_2015-11-14-19-21-12
Screenshot_2015-11-14-19-21-26
Screenshot_2015-11-14-19-23-38
Screenshot_2015-11-14-19-27-54
Screenshot_2015-11-14-19-18-47
Screenshot_2015-11-14-19-28-25
Screenshot_2015-11-14-19-28-42
10Screenshot_2015-11-14-19-32-21
完走。
 
twitterを観ると
チート・プログラムを作った人もいるみたいだけど
ボクなら・・・
プログラムを作ってテストしている間に
400m完走してると思う。



【Windows10】初の大型アップデートの中の悪意

アップデートをしたら
CPU-ZはWindows10に対応してないので消しちゃいますね(テヘ の連発。
ウイルスセキュリティも強制的にアンスコされた
案の定・・・
ネットが繋がらなくなった。(爆笑
ウイルスセキュリティ関係のツールは妙なことをされるとこんな風に安全性を高める工夫が施されていることが多い。
そうなる様になってすでに20年くらい経っているのにMSはバージョンアップを繰り返すのでやはり物覚えが悪い。
※その点はオラクルも同じでバージョンアップの度に同じバグが再発するからボクにはどちらも信頼性はかなり低い。
ものによっては有効期限が切れても同様で、仕方なく課金しようと思ってもネットが繋がらないので課金できない。
Windowsの復旧をやってもダメ。
ハブを見るとちゃんとランプが付いているし、デスクトップの右下のネットワークのアイコンには黄色い「制限あり」のマークが付いている。
DOSプロンプトでipconfigすると出てくるのはBlutoothのみLANのデバイスすら見つかっていない。
仕方なくネットのプロパティを見ると
TCP/IPv4とv6のチェックが外れていたので入れ直した(赤枠の部分)。
20151114-4
IPv6は特に必要ないハズなんだけど、チェックを入れないと青い画面が出やすい気がする。
ウイルスセキュリティを再インストして終了。



【FireFox】ニコ動の動画だけ観れない

生放送は観れるけど
アップされた動画は「動画を自動再生する」が出たまま、FLASHプラグイン部分は真っ暗のままで、動画を観ることができない。
※しかし音だけは出ている様だ。
FireFoxのキャシュやCookieを消しても(全消ししても)変化なし。
FLASHプラグインのコンテキストメニューの「設定…」を見たいが何もでていない様に見える。
FLASHプラグインのコンテキストメニューの「Adobe Flash Player 19.0.0.245」を見るとWindowsのFireFox  – NPAPI 19.0.0.245 。
FLASHプラグインのコンテキストメニューの「グローバル設定…」を開くと PPAPIプラグインは入っていない。
20151113-3
ChoromeでFLASHのコンテキストメニューの「設定…」で調べてみると・・・
生放送のローカルストレージのドメインはブラウザのURLと同じlive.nicovideo.jp。
20151114-1
動画のローカルストレージのドメインはwww.nicovideo.jpではなく、res.nimg.jpになっている。
※FireFoxでは動画は真っ黒になっていて、「設定…」を選択しても何も反応が無い様に見える。
20151114-2
EdgeでもChromeでも動画が観れるので、FireFoxだけURLとローカルストレージのドメインが食い違うとが観れなくなるのかな?
今までも、ネットで「ニコ動が観れなくなったぁ~orz」という声はたまに見ているので「ついに自分の番が回ってきた!」と観念している。
いづれ「君にもその順番がくるハズ」だよ~ん(爆笑
 



【Win10Preview】起動してみると・・・

Wifiを変えたので起動してみると・・・

オペレーティング システムのコンポーネントの有効期限が切れています。

ファイル:\Windows\system32\winload.exe

エラーコード:0xc0000605

回復ツールを使用する必要があります。インストールメディアがない場合は、PC管理者またはPCデバイスの製造元にお問い合わせください。

となっていた。
前は162だったのでかなり古い。
今回は3GBということで、
Download Windows 10 Insider Preview ISOからISOをダウンロードし、
ツールでUSBメモリに書き込んでみると
99%で容量不足になっていた。
20151112-4
残り2.54MB。使用可能3.8GBでは足りなかったようだ。またISOか。
20151112-5
DVDドライブを取り付け、nucを起動しても「Windowsの自動回復」に飛んでしまう。
【F2】【F8】【Delete】のドレを押しても無駄。
なので、Alt+Ctrl+Deleteで再起動したらすぐに【F10】を押しっぱなしにしてnucのBoot画面を出す。
しかしDVDドライブがリストに出てこない。
一旦ACアダプターを外すちBIOS待ちになった。
やっとDVDから起動できたもののUPGRADEは無理らしくクリーンインストールへ。
 
 
 
 
 
 



【メンテナンス】ご案内 ※すっかり忘れてた

変奏現実ブログサイト一時停止のお知らせ

拝啓
時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素は当サイトをご利用いただき、誠にありがとうございます。
さて、この度インターネットプロバイダの変更および通信機器メンテナンスのため、
下記の日程で当サイトを一時停止させていただきます。
なお、メンテナンスの手順を確認していくと・・・
不明な点を多々発見し、その度に問合せや対応に追われております。
※アクセスキーって何だけ?
と云う訳で
当日はご不便をおかけすると思われますが、ご理解、ご配慮の程お願い申し上げます。
不明な点等があると思われますが、
繋がらないハズなので、
当サイトへのお問い合わせはご遠慮くださいますようお願い申し上げます。

停止日時:

2015年 11月 12日(木)07:30 – 13:30 (JST) の間の30分間(最大90分間)の予定

そう予定は未定なのです。

敬具

ps.

11:49現在

設定が必要なのはIIJのア

カウントだけだった。・・・完了。

そしてTVやスマホやPS4やiPodTouchとかWIFIの再設定の山が残った。・・変更完了。

DDNSの設定の反映待ち・・・反映を確認。

旧ルータ(PR-400NE)を発送・・・郵便局から「ゆうパック」で発送済み。

WEBからBiglobeの退会手続きを完了。・・・退会予定日は11月末。

15:42 DHCP固定IPアドレスエントリの設定でMACアドレスを1字間違っててDHCPのリリース時間になっら別のIPアドレスを割り振ったらしくゲストを再起動するとなぜかKVMコンソールを再接続すらも「他から接続中」とかで繋がらなくなった。ブリッジ接続中は要注意。・・・ルータのDHCP割当てリストを見ながら修正・・・完了。

ブロードバンド・ベンチマーク結果。

IPv6 PPPoEは、契約済みだが状態は「待機中」のまま。

20151112-1

でも、12Mbps(Biglobe)⇒64Mbps(IIJ)なので変えて良かった気がする。

なんとなく、画面の操作欄の【接続】ボタンを押したら「正しく設定できました」???

状態が「接続中」に変わった。

20151112-3

しかし性能はあまり変わらない。

NEXUS-7でWifiのベンチマークを実行してみると

ダウンロード:23.00Mbps

アップロード:27.09Mbps

で多少あがった気がする。

そして
FireFoxだけ・・・ニコ動画が観れません。音は出てます。生放送は観れます。動画だけ映りません。
FlashPlayerのコンテキストメニューの「設定…」を押しても『設定』画面が出ません。(どうやら重症の様です。アップデート待ちか?
昨日のWindowsアップデートか?orz
夜中にベンチしてみた。
20151113-1
昼間の混雑っぷりがよく判る。



【地球温暖化】地域によってばらつきが目立った2014年

とあるサイトの

地球全体の平均気温、「産業革命前より1度上昇」を初めて記録

という記事の中で世界の年平均気温の偏差の経年変化(1891~2010年)という5年も前の古いグラフを掲載していた。
しかしwikipediaの原典[2]のリンク http://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/temp/an_wld.html は【サーバーが見つかりません】になっている。
ぐぐってみると、もっと新しいグラフがあり、報道発表資料  平成25年12月24日 気象庁  2013年(平成25年)の世界と日本の年平均気温(速報)の方に世界の年平均気温偏差の経年変化(1891~2013年)が掲載されていた。 http://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/temp/index.html というリンクも掲載されていたが、観ることができません。FLET’SのDNSがおかしいのかな?
と思ったけど・・・

報道発表資料 平成26年12月22日 気象庁 2014年(平成26年)の世界と日本の年平均気温(速報)~世界の年平均気温が1891年以降最高に~

では、

http://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/temp/index.html

そう、2014年に気象庁のドメインが変わったんですね(笑

世界全体での経年変化は2013年と2014年を比較すると、温暖化が進行しているのですが・・・
で、年平均気温偏差の世界地図グラフを見比べると、なんと2014年では温度上昇している地点がずいぶんと減っています。
つまり、

2014年は局地的に温暖化が悪化。

していたようです。

特にヨーロッパのあたりが・・・

2013、2014はロンドンとソチでオリンピックで色々あったせいかな?

それに経年変化のグラフを見ると1980年頃に折れ下がっている部分があります。当時は「氷河期が来る」かもと云われていたのですが、実は、「ヨーロッパが氷河に覆われそうな気配」という話に巨大な尾ひれが付いたデマでした。

2014年も今年も「ヨーロッパの気温が上がれば」⇒「世界中の・・・」ということの様です。

つまり、データが正しいのなら

ヨーロッパ地域は

「世界中の平均気温を引っ張るくらい熱くなりやすく冷めやすい地域」

ということなのでしょう。

こればっかりは、いつまで経っても懲りないでしょうね。(大笑

という訳で、地球温暖化については眉唾だと思っているボクですが・・・

「ヨーロッパ超温暖化」については事実だと思います。

できれば「年平均気温偏差 ※但しヨーロッパを除く」というデータを見てみたい。



【PSO2】ワンタイムパス

なんとなくPSO2をVITAでやってみようか?
そう思ったらワンタイムパスが必要だった。
すっかり忘れていたが登録済みになっていた。
AndroidのSecureOTPはSecureOTP2になっていた。
「クーポンコードが利用できません。」になってしまった。
サイトを見ると11/5頃から不調らしい。
中旬ごろには解消するっぽい。
その後、
前のスマホの電源が0%だった。
充電するとOTPが入っていたので・・・
無事ログインできた!
と思ったら
確認メール送るから「そこに書いてあるコード」を入力してね。
と・・・しかし、そのメールがやってこない?
PCでも確認メールが必要になってしまい、やはりこっちからも来ないなぁ~(大笑




top