変奏現実

パソコンやMMORPGのことなどを思いつくまま・・・記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

この画面は、簡易表示です

宇宙の闇

ヒッグス粒子が陽子や中性子に肩がぶつかったとか云いがかりをつけてガンを飛ばしてる様が質量。

もっと力を入れて これらハドロン(強粒子) を押し出そうとすると更に ヒッグス粒子が 引っ付いてくる。

わ、うっとおしい。

宇宙って治安が悪いなぁ!

そう思ってたけど、ハドロン(強粒子)の中のクォークの質量を足しても足りないんだそうな。

強い力が ハドロン の中にクォークを封じるのに必死で、

床(時空)に(力場の)凹みを作ってしまい、

動かすには (力場の) 凹みから吊り上げるしかない。

※事故物件みたいだ。

その際、ブツブツと文句(重力波)を云われる始末。

そのつぶやきは、遠く離れた後も微かに耳に木霊し決して途絶えることは無い。

本当に面倒な奴ら。

世の中こんなんでいっぱいで、宇宙の闇は深く、お先は真っ暗。

そんな宇宙は膨張中で遠いトコほど膨張率が高く光速度を越える。

観測可能な範囲が限られているのが、唯一の救いだ。



[Windows 10]21H1にアップグレード

暫く電源を入れていなかった6台のPCはいつまで経っても21H1へのアップデートに失敗し続けたので、

電源を入れていない間にWindowsUpdateの累積アップデート(LCU)の管理が変わりエラる問題を解決するハズのスタック更新パッケージ(SSU)のインストールにも失敗する(賞味期限が切れた?)現象が改善できない状況でした。

以下のWindows 10 のダウンロードのページの

https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

【ツールを今すぐダウンロード】のMediaCreationTool21H1.exeを使用した。

本来はWindows10をインストールするツールで既にインストール済みのPCでも使用可能だ。

注意点

  • インストールする前にマウスやモニターを接続した方が安心。
    • リモートデスクトップ越しにアップグレードしているとリモートデスクトップがOFFに切替ることがある。
      • この場合はモニターを繋いでも何も映らないことが多い。
        • フリダシに戻る。
  • WindowsUpdateを停止させておくこと。
    • 非力なPCの場合、同時進行は無理だから
  • USBメモリにインストール用メディアを作成する方法を選択する。
    • 20GB以上のUSBメモリが必要。※USB3なら直良し。
    • 直でアップグレードしても、Cドライブに空き容量がギリギリ8GBだと更に空き容量が10GB以上のUSBメモリを要求してくるので、さっさと諦めて回り道した方が手間がかからない。
  • アップグレード中に「更新プログラムをダウンロードするか?」と聞かれたら、WindowsUpdateは停止中なので「No」を選択。
  • 何度か再起動しログインできたらWindowsUpdateを必ず戻すこと。

これで古いCore2DuOやメモリ2GBのスティックPCでも21H1にアップグレードできました。



Windows 11 Check

Core i9-9900 Normalはチェックツールを通った。

しかし、こっちは惜しくも落選した。CPUリストに載ってないせいかな?

Pentium G4560の結果

UEFIからセキュアブートをON、トラステッド・コンピューティングでTPPを選択,再起動してデバイス選択をAUTOからTPM2.0にした。

Win10からTPM.MSCでドライバは動いている様に観える。



[Windows Update]いつもの0x800f0831じゃなかった

とりあえず、そんなエラーコードで再実行されても無限ループにしかならないので・・・

Microsoft Windows [Version 10.0.19042.964]
(c) Microsoft Corporation. All rights reserved.

C:\WINDOWS\system32>sfc /scannow

システム スキャンを開始しています。これにはしばらく時間がかかります。

システム スキャンの検証フェーズを開始しています。
検証 100% が完了しました。

Windows リソース保護により、破損したファイルが見つかりましたが、それらは正常に修復されました。
オンライン修復の場合、詳細は次の場所にある CBS ログ ファイルに含まれています
windir\ Logs\CBS\CBS.log (たとえば C:\Windows\Logs\CBS\CBS.log)。オフライン修復 の場合、
詳細は /OFFLOGFILE フラグによって指定したログ ファイルに含まれています。

C:\WINDOWS\system32>

となるので、Windows Updateし直すといいらしい。

もし、「修復できません」とか出てきたら、CBS.logを見てねと書いてあるので、失敗を探していくことになる。

しかし、そもそもの0x800f0831は、WindowsUpdate.logに書いてあるハズだが、Windows 10 でこのファイルを直接見ようとすると

Windows Update logs are now generated using ETW (Event Tracing for Windows).
Please run the Get-WindowsUpdateLog PowerShell command to convert ETW traces into a readable WindowsUpdate.log.


For more information, please visit https://go.microsoft.com/fwlink/?LinkId=518345

そう。無くなったんだ。なので・・・

>  Get-WindowsUpdateLog

とやって、出力されたテキストファイルを見ないとダメらしい。しかも末尾が連番になっているので、GREP検索するも、0x800f0831は見つからない。

そんな時の0x800f0831は、

その他のエラー

らしい。

と書いたけど、

sfcで修復できたのに。

また、Windows Update が 0x800f0831 を吐いた。

もしかして、

インストールに失敗しました。(でも原因は判りません

なのかもしれない。

このWindows Update中はタスクバーが使えなくなることが多いので

更新を7日間一時停止

にしておく。(しかないなぁ~

5/19に21H1のアップデートが公開されたが、同じエラーを吐いて失敗するので、MSのサイトからWindows 10 更新アシスタントをダウンロードしてインストールを完了。

どうやら、MSのパッケージ管理がグダグダらしい。



ブラックホール宇宙

宇宙も最後には普通の恒星も消え、ブラックホールしか残らないらしい。

それでもブラックホール周辺の膠着円盤からX線が放出されているだろうから、
可視光の代わりにX線で眺める宇宙に変わっているのかもしれない。
しかもブラックホールが消えるまでは気が遠くなる様な時間が必要なので
今の宇宙の状態が続くよりも長い期間続くだろう。何百兆年くらいに(笑

核融合のできる様な軽い元素も無く普通の恒星が生まれなくなって久しい。
そんなX線宇宙に恒星間での生活に適合してしまい、うっかり生き残ってしまった人類が居て
各種放射線、α線で軽い物質を補給しβ線で電力を賄いガンマー線(X線)で周囲を観測することで
なんとか暮らしていた。

しかし、その頃には鉄とか重い元素がベースの生物の方が主流で
X線の日向ぼっこが大好きで多種多様な放射性物質のデザートに目が無い奴らばかり。

そんな途方も無く遠い未来の宇宙での人類と重金属生物も攻防。
ベタな特撮モノのストーリィを遥か遠い未来の宇宙で表現できれば

面白いかな?



時間は存在しない?

あるYoutobe動画にそんなのがあって、

概念だけで存在しないという感じだったけど。

判りやすく例えると

  • 物質の変化は時間的要素あるいは時間軸を用いて観測される。
  • 宇宙で観測できるものは全て観測の変化あるいは移動が観測されている。
  • にも拘わらず、時間という物質は無いから、存在は無いに等しい。
  • 人の心が生み出した幻だ。

ということっぽい。

しかし、これは明らかな間違い。

時間の切れ目、つまり時限や期限は、人為的なもの。

これを応用した「時間の切り売り」は、人間の取引の重要な要件である。

しかし、実際の宇宙の時間に切れ目は見当たらないので、物質の様に「切れ目」を感じることができない。

あるいは様々な寿命(賞味期限等)を時間の切れ目と捉えることもできるが、それは

目的の達成(食す等)が可能かどうかの切れ目であって時間そのものの切れ目ではない。※例:腐っても鯛。

それに光速度の不変というものがあり、光の速度が観測するものの移動量に左右されず、一定の速度として観測されることで、これは「光」すなわち「電磁波」そのものが「時間」を伝播する物質と考えることもできる。

ハズだ。

しかし、そう考えたくない人が多いらしい。

電磁波無しには大凡の観測ということ自体が不可能なのにね。

電磁波を受けることで、物質の温度があがり、活発な活動を行う変わりに、ちょっと時間の進みが速くなりそうなのに遅くなるから直感的にズレが生じるからだ。

だが、電磁波を受けることで、物質の時間が運動エネルギーに変換されると捉えれば、理解も深まるだろう。

そう、宇宙は時間エネルギーを消費しつつ、膨張続けているのだ。



[VB.net] for eachにindexが欲しい

大方の場合

For Each item in collection
  debug.print(item .xxx)
Next

で済むけど、何番目なのか知りたい時があるが、

Dim index As Integer=0
For Each item in collection
  debug.print($"{index}:{item .xxx}")   ' あ、indexを+1しないといけない
  index += 1  ’改造中に消えたり、ココを通らなくなるとメンドィ
Next

パッと見、ゴチャったコードになってしまう。

Enumerable.Select メソッドでcollectiomの各要素をindex付のテンポラリィなクラスに差替えられるので、
for each の in で使ってみると・・・

For Each entry In collection.Select(Function(item, index) New With {item, index})
    Debug.Print($"{entry.index}:{entry.item.xxx}")
Next

entryは collectionの要素であるitemとindexのプロパティを持ち、entry.indexには、0から始まる整数が、entry.itemにはcollectionの各要素が入る。

また、EnumerableにはSelectのほかにもDistinct、Where、OrderByやUnionまであるから、SQL風に書こうとすればできないこともないかもしれない。



【Excel】秒分グラフ

単位を分と秒にするとまともなグラフを作れないのはエクセルの仕様ですか?
ブチギレそうです。

~とあるTwitter から~

そうなのかな?と思ってやってみたら、見事にハマった。

失敗したグラフ

単に棒グラフを作成すると、このデータの場合は自動的に横軸の目盛りが「43秒」毎に配置されてしまう。原因は単位が60進数を考慮してない設計のせいで、適当スギる値になっているせいだ。

適当スギる単位

単位の主はセルに「0:1:0」と入力して書式を「数値」にすると、「0.0006944444」になるが、
長いので「0.000695」が良いだろう。補助線も「0.00139」ぐらいが良いだろう。※適当だけど!

では変更を加えよう!

その「1分26秒」辺りを右クリックし【軸の書式設定】を選択し、右のプロパティっぽい画面の「単位」の「主(J)」を「0.000695」に「補助(I)」を「0.000139」にする。

一通りの操作はこんな感じ。

これで、いい感じになるっぽい。

ま、適当にやっつけたダケなので、本当は「ちゃんとした簡単な方法」があるんだろうなぁ~(棒読み

※ 実は最初のグラフが余りにも醜いので、最初から書式(mm”分”ss”秒”)に変えてある。初期書式は(hh”時”mm”分”ss”秒”)だ。



【CentOS8】え!

最近知ったけど、ホストOSの7は2024年までサポート期間が残ってるけど、ゲストOSで使ってる8は今年(2021)中にサポート終了だって!

Red Hat Developer Programに参加してRHELを最大16個をサブスク登録して使う?

CentOS Streamに移行する?

ん-めんどくさいけど、CentOSからCentOS Streamにコンバートできるらしいからコレで済ませてしまうかもしれない。

root@centos-linux# dnf install centos-release-stream
root@centos-linux# dnf swap centos-{linux,stream}-repos
root@centos-linux# dnf distro-sync
root@centos-stream# cat /etc/centos-release
CentOS Stream release 8

Windows 8と同じく短命なのか。(南無南無

CentOS-Xとかにすればいいのに。



【Twitter】寒い時代になったぁ

Twitterにログインできるけどつぶやきが凍結されてしまった。

あ、ログインもはじかれた。

2021/02/13

今日もパスワード・リセットのメールが届かず。

そういえば、「普段とは異なる方法で・・・」とか書いてたな?

「普段と同じ方法」ならOKなんだな?(多分

最後の手段

スマホのtwitterアプリは基本的にログインしっぱなし(=普段と同じ方法)なのでここからパスワードの変更を試みたらできた。

どうやらPCからの接続は長時間のロックがかかっていたようだ。

というか・・・

とあるPCからアタックされまくっていたのだな?

しかし、心当たりは、ビビットアーミー と 原神 だけなんだが?

あ、どっちも中華ゲーだったな。(わっはっは

暫くはゲームを控えなくちゃいけないのかな???




top